最近はJO1にハマってます。

推しは川西拓実君です😆😆

もう~笑顔が可愛い😆😆

私の今の癒やしです。

推しに換金が止まらない。

今月お金がない😱😱😱


あっ!私の推しの話は置いといて、息子の話をしましょう。

息子は今年で21歳。

早いよ!早いよ!

21歳だよ。

私の終わらない子育てしてますよ。

最近、思ったんだけよね。

初めて障害わかった時は本をかったり、病院に行ったり色々した。

「なんで、うちなの」

「普通の子育てしたかった」

「同年代の子供と同じことなんでできないの?」って思って本の通りにやったこともあった。

うまくいなかった。

今、思えばうまくはいかないよね。

だって、それぞれ違うし、本の通りに行ったら、苦労なんてしない。

んで、息子子育てで私がたどり着いたのは。


私の精神力はすごく大事。

精神力乗り越えればなんとかなる気がする。

あとは気合だね。

もうね、仕事終わりは気合だけで動いてるようなもんだしね。


私の中では精神力、気合を大事にしてます。

辛くなった時は最低限度しかしません。

辛くなったら息子のご飯だけ作ってお風呂入れるだけです。

全部の家事放棄します。


娘はお金をあげて自分で買って来てと伝える。

息子に作ったおかず娘に写メ送って食べるようだったら、残しておいてます。

いらなかったら、買って来てもらいます。

便利な時代になったからPayPayでお金送れるしね。

息子の夕飯は娘が学校から帰ってくる前に食べるから写メ、PayPayでやりとりします。