怖い!!

緊急エリアメールがなるばっかり!

私の住んでる地域、雨は降り続いているものの、避難勧告もなく、大丈夫です。

友達の実家は前の川が溢れてて、膝まで水がきている
友達の家の前は泥水が流れている
避難している友達もいる
出張帰りの友達の旦那さんが新幹線動かなくて帰れない
また別の旦那さんは帰れなくて車中泊
広島の友達が無事でよかった

避難するのがいいのか家にいるのがいいのか

周りの状況にもよるけど、避難するのも危ない場合は、家の二階、山が近ければ山と反対側の場所に避難しているのがいいとテレビで見た。

とりあえず、家に置いている避難グッズの確認。
普段からしておかないといけないなと実感、、
非常食の賞味期限はオッケーだったが、懐中電灯の電池が切れてるガーン

保育園迎えに行く途中も、田んぼのあぜ道が浸かっているところを郵便配達のバイクが通っててびっくりした!

明日、土曜保育の予定だったけど、たぶん休みになるだろうなぁ
保育園、山際にあるから、心配!!

無事夜があけますように…
みなさんの無事を祈ります。