こんばんわ 

5月に余命宣告1年の主婦です毎日の生活をメモしていきます

朝から旦那が迎えにくるまで🎵ルンルン

時計と睨めっこ 9時半に来てくれて

支払いをお願いして

259000円 胃全摘 個室料 月をまたぎの入院

の金額です 入院生活は痛みとご飯は最悪でしたが居心地は YouTubeも見れるし消灯も自由 面会時間も家族のみ13時から17時までなら自由です 17時からの仕事の旦那はほぼ毎日きてくれて おしゃべりを沢山して快適に過ごせました

看護師さんもとても親切でありがたかったです

気をつける事 よく噛む ゆっくりたべる 少しを回数を分けて食べる 

帰りに 2人でお寿司屋さんにいきました

お祝いだから特上にぎり ウニ 煮穴子 ハモ 

えびの4カンだけ 茶碗蒸しとお吸い物をいただきました 残りは旦那に食べてもらって 気持ちはまだまだ中トロやたいも食べたいが ここは我慢😅  一週間分の買い物をして帰りました

夜は簡単に鳥の塩焼き サラダ ポトフを作りました やっぱり我が家が最高😀

2日目 たらを買ったので西京漬けにして 西京味噌を沢山作り半熟玉子と生姜焼き用の豚も西京味噌でつけて タラは3日まちます❤️

豚の西京味噌漬 ナスとししとうの煮浸し サラダ

3日目朝はパンに サラダ 卵焼き

昼は本当は食べたらダメですがポトフが余ったのでカレーにして ほんの少し1/4たべました☺️

美味しい😋 

完食にプリン シャインマスカットを3粒皮をむいて食べました

夜は家族は豚キムチ 昨日の残りナスの煮浸し

あわびのバター焼き 私は残りのカレーを少量

4日目 今日は玉子サンド アイスコーヒー

昼は イワシの塩焼き ほうれん草のおひたし

味噌 夜は子供のリクエストミートスパにサラダ

味噌漬の玉子が美味で 私もミートスパを少し食べたのですが ミートスパが多分ダメだったのか

食事中胸が苦しくなり 吐き気 軽いダンピング

脂っこいものとスパは しばらく禁止です

旦那は 亭主関白で 家で何もしない人でしたが

病気になって とても優しく❤️ 食器を下げてくれたりします 無理しなくてご飯もしんどい日は作らないで良いよ  買ってくりからと 言ってくれますが 後何回作れるかて思ったら今は 元気だから 作りたい 家族に喜んで欲しいて心から思うのです