こんにちは

 

ボンバー社長です。ちゅー

 

私の自己紹介はこちら

 

ドクターズコスメで多いのが

皮膚科の女医さんが監修

 

 

一見イメージとしては

皮膚科の女医=化粧品プロの専門家

 

これ間違いです!

 

私は今までいろんな皮膚科の女医さんと

お会いしたことありますが化粧品成分のことほとんど知りません。

 

化粧品メーカーが

もっともらしい化粧品を作って

 

ちょっと有名な皮膚科の女医さんに

監修したことにしてもらって

 

売り上げの何パーセントかを支払っている。

 

こんなメーカーもたくさんあります。

 

ネーミングのイメージだけで

それが良いと思っているうちは

 

メーカーのカモになるだけです。

 

 

化粧品のエビデンスなんて内容によるのに、

エビデンスがあるというだけで取り扱いを

決めたりしてうちは勉強不足。

 

プロのエステティシャンと言いたいなら

もっと勉強しましょう!

 

 

 

~~告知~~

 
 

 

 

 

Youtubeチャンネル登録お願いしま~す下矢印下矢印

 

 

 

 

 

お祝いフェイシャル日本一になった動画下矢印

 

 

下矢印下矢印各種セミナー詳細下矢印下矢印