なかなか進んで行ってない、このレゴブロック展。。。
ちょっとスピードを上げようと・・・

ヨーロッパの世界遺産は、わんさとあるわけで、このレゴブロックによる世界遺産もたくさんあります。




イメージ 1

まずは、イギリスのウェストミンスター宮殿。。。
これ、でかいから作るのも気が遠くなりそうですよね。
本物の建設もさぞかし大変だったんでしょうね。。。

ロンドンオリンピックって、3回行われたんでしたっけ?
3回とも立候補一発必中だったそうです。
王室も誘致には全面支援していたとか・・・

2020年の東京オリンピック誘致も、皇室にも顔を出してもらっての誘致活動をされたそうです。
オリンピック誘致が決まると、一気に今の日本も元気が出てきそうな気がしますが、いかがでしょう?





景気が良くなってほしいのは、日本だけじゃないですよね。
世界的によくなってほしいものです。


イメージ 2

アクロポリスのあるギリシアも、財政を立て直して、元気になってほしいです。





ところで、オリンピック誘致合戦のライバルも・・・

イメージ 3

トルコのイスタンブール。。。
これはイスタンブールの歴史地域より・・・
トルコは、今景気が良くて元気いっぱいらしいです。

近隣に内戦状態のシリアがあったりして場所的には不安ですね。

しかし、イスラム圏初のオリンピックって言葉も魅力的でしょうね。
2016年は南米初のオリンピック開催ってことで、東京は負けましたので・・・






もう一つのライバルも・・

イメージ 4
これは、スペイン・バルセロナにある、「サグラダファミリア」です。

バルセロナは、1992年にオリンピックをやりましたね。
今回は、マドリードが立候補してます。

今スペインは不動産バブルがはじけて、不況のどん底にいるようです。
それに、昨年ロンドンでオリンピックをやってますから、すぐにヨーロッパに戻るわけにはいかないと思います。

だから、個人的には、東京vsイスタンブールの一騎打ちだと思ってます。
ぜひとも勝ち取りたいところですよね。

でも、やっぱりイスラム圏初って言葉は、強烈なインパクトがありますね・・・





レゴブロックや世界遺産とは全く違った話になってしまいました。。。f^^;

イメージ 5

サグラダファミリアの中央部を、どアップにしてみました。
ブロックのいぼいぼがなかなか面白いです(^▽^笑)


いま、東京でオリンピック委員会の調査がされてるそうです。
東京のいいところを存分に見てもらって、東京で行ってほしいものですよね。



photo
camera ・・・ Nikon COOLPIX L21
date ・・・ 2013.1.3
spot ・・・ 名古屋パルコ

詳しい地図で見る