1か月分のダイジェスト | 二人と二匹おいしい生活

二人と二匹おいしい生活

美味しいもの好きなアメリカ人夫と我が家のお犬様(シーズーと新たに加わったチワワ)と日本で暮らしてます。毎日のごはんやワンコとの生活を中心に日々のことを綴っています。

前回の「気がついたら」の記事から気がついたら1ヶ月近くが経過していた・・


この一ヶ月いよいよ来週に迫った引越しに向けて大忙しです。


パッキングは大体したものの、まだ生活しているから全部は詰められず、いろんな物が

普通に使われていて来週ちゃんと綺麗に出られるのか不安。


この3週間の出来事を一気に



二人と二匹おいしい生活


持って行く食器は全部箱にしまったので、捨てる予定の食器で食事。

なので、ビールもいらないワイングラスで。


荷造りで力尽きたこの日は簡単に塩辛、シラス&山芋、ハンペン焼き、モツ煮

The 日本の朝ごはんだけど、こういうのは我家では夕飯に。

なぜなら、うちのアメリカンオットは和食は好きでも「朝から魚はムリ」らしいので。


ちなみにこの塩辛は父から作り方を伝授されたオット作です。



・・・


新居に提出するワンコを飼う申請用紙に、一匹ずつ写真を貼らなくてはならず

過去に撮ったものの中から適当にプリントしておいてとオットに頼んだら

これは?と見せられた写真は


こんなのや



二人と二匹おいしい生活


こんなのや


二人と二匹おいしい生活
(私だったら絶対許可しない・・・)


しまいにはこんなのを



二人と二匹おいしい生活


忙しいんだからまじめにやってよね。。



・・・・


ホワイトデー


今年のバレンタインはオットからもらうだけもらっておいて、私は何もしなかったので

まぁ、当然お返しなどあるはずも無かったのだけど、一応「ホワイトデーの本当の意味はホワイトピープル(白人)からお菓子をもらう日なんだよ」と言っておいた。


すると当日、帰宅するとテーブルの上には



二人と二匹おいしい生活



! 期待していなかっただけに嬉しい♪


中を覗くと



 


二人と二匹おいしい生活



 むかっ


しかし、まさかこの為に袋を用意したわけもなく、冷蔵庫には



二人と二匹おいしい生活