札幌観光案内

札幌観光案内

札幌の見所満載のブログです。

Amebaでブログを始めよう!

札幌に点在している観光スポット&見どころ。

私が3時間で満喫できるコースと1泊で楽しめるコースを提案します。


1:北海道大学

札幌駅の北口からまっすぐ北に向かうと、徒歩で約10分で北大の正門に到着。

キャンパス内を散策すれば、都心にいることを忘れる澄んだ空気と豊かな緑を楽しめます。


ポプラ並木やクラーク像は、要チェックの撮影ポイント。

さすが広大なキャンパスだけあり、構内は循環バスが走っているので、利用するのもいいかも。


時間に余裕があれば、北大名物の学食メニュー「牛トロ丼」(冷凍した牛肉を熱々ご飯にのせた丼)、「エルムの森ショップ」や「北大ミュージアムショップ」のオリジナルグッズをチェックするのも良いです。


2:北海道庁旧本庁舎

北大から徒歩約20分。あるいはタクシーで10分弱。
「赤れんが」の愛称で知られる「北海道庁旧本庁舎」。


明治時代を代表する存在感のある美しい外観、そして入館無料の内部も必見。

外観やさまざまな場所で目にする「赤い五稜星」は、開拓使の印。

この星をチェックしながら、札幌街歩きをするのもいいかもしれませんね。



3:札幌市時計台



赤れんがから徒歩約10分。
「時計台」は撮影スポットでおなじみですが、ここではぜひ120年以上も守り続けている、時計の鐘の音を聴いて頂きたいです。

そして、内部も素敵なのでぜひご覧下さい。



4:大通公園~さっぽろテレビ塔



時計台から徒歩3分ほど。
お天気が良ければ、大通公園名物のトウモロコシを食べながら、芝生でゴロリひと休みもおすすめです。大通公園の1丁目にある「テレビ塔」に上り、展望台から360度のパノラマを楽しんでください。

特に歩いて巡った箇所は忘れずにチェックして下さい。