彼女(お客様)の立場に立ってトークせよ! | shunのブログ

shunのブログ

ブログの説明を入力します。

 

今日は、アポ取りトークのお話です。

 

でも、男性が女性を口説くときにも

使えるテクニックです。

 

アポ取りするときに、

どんなトークでもOKかといえば、

もちろん、そんなことはありません。

 

アポが取りやすいトークもあれば、

取りにくいトークもあります。

 

コツがあるのです。

 

ここでケーススタディを見ていきましょう。

 

自己啓発用の教材や社内研修用ビデオ等々の

教育資材の営業マンがいました。

 

お客様は個人でも法人でもかまいません。

 

しかし、法人のほうが

大量に販売できるので、

この営業マンは従業員数1000人以上の

法人を相手にアポ取りに行きました。。

 

 

【ダメ営業マンのケース】

 

「○○という教育資材がございます。

 ぜひご説明にあがりたいので

 お時間をとって頂けませんでしょうか?」

 

「ふ~ん。セールスね。

 いま、間に合ってるからいいよ。」

 

まあ、普通はこんな感じです。

 

「なーんだ、セールスか。

 あんたのノルマを達成するのに、

 この忙しい中、つき合ってられないよ」

 

と心の中では、

皆さん思ってらっしゃるでしょうね。

 

アポ取りでは、こんな自分寄り、営業マン寄りの

トークなど絶対にしてはいけません。

 

相手寄り、お客寄りのトークをするのです。

 

ここで、できる営業マンならこう言います。

 

【できる営業マンのケース】

 

「○○という教育資材がございます。

 △△社(ライバル社)や●●社(開係会社)でも

 すでに導入して頂いているんですが、

 ご存じでしたか?」

 

「いや、知らない。初耳」

 

「それは申し訳ございません。

 ご案内していないのは当方のミスです。

 今週、近くの〇〇社に伺う予定なんですが

 △日の午後とかお時間はございませんか?」

 

「午後3時からなら空いてるね」

 

「それでは、○月△日午後3時に、

 わたくし××がご案内に伺います」

 

こんな具合にアポを取ってしまうのです。

 

大切なことは、相手が関心を示したからといって、

調子に乗ってこの商品はああでこうでと

詳細に説明してはいけない、ということ。

 

アポ取りでいちばん大切なことは

“アポを取る”ことであって、

“商品を売る”"ことではないのです。

 

この点を勘違いしやすいから

ぜひ留意しておきましょう。

 

「ひょっとして売れるかも」なんて

スケベ心を出したが最後、

アポ取りがフイになってしまっては

元も子もないですから。

 

今日も最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございました。