昨日はONCのファーストシングル"BEER'S RAIN"のリリースパーティーが
三軒茶屋のヘブンズドアでありました。
俺達STACKERSももちろん参戦させてもらいなんか久しぶりに
すげーいい雰囲気でのライブでやってるこっちもかなりテンション上げさせてもらいました!!
やはりONCの企画の雰囲気は異様だな~。
色んなバンドの企画に出たり行ったりしてきたけど、俺は ONCの企画の雰囲気が最強だと思います。
何はともあれ、昨日ライブをやった三茶ヘブンズドアのお話、、、
あんまり俺ら系のバンドがヘブンズでやるっていうのは聞く事が少ない、、
基本ハードコアとちょっと異色なバンドがでる箱なんで、、
でもヘブンズのすごいところは基本ノルマはなし!!
で、ノルマないにもかかわらず21人以上集客があったバンドには一枚目から
50%バックという太っ腹!!
他のライブハウスではまず聞かないシステムです。
分かりやすくいうと、
バンド始めたばっかりで集客が難しい、、ノルマ払える自信がない、、、
そんなバンドからノルマを取る事はないライブハウスです。
初めてから時間がたって集客もできるようになった、ヘブンズでやりました。
集客は25人、チケット代1800円なら22500円バック!!
知らない人は知らないだろうけど普通のライブハウスはノルマも取るし
バックは20枚目以降50%バックとかなんです。
にも関わらずヘブンズは客呼べないやつからは金とらないし、客呼ぶ奴には
金払うしで、どうやってんの??って思うくらいバンド思いの箱。
でもそうやってるからには誰でも出れるって訳じゃなくて店長、堀さんを筆頭に
スタッフ全員が厳選したバンドのみを出演させているってわけです。
なんで、自信のあるバンドは一度ヘブンズ出て、どう見てもらえるのか試すのもいいかも、、、
何はともあれ、俺らにとってヘブンズは本当に特別な箱、
日本に帰って来て一発目にやったのがヘブンズドア、
で、はじめて、つーか俺達がずっと大事にしてる企画
「ATTENTION PUNX!!」も毎回ヘブンズ、
俺らにとって唯一ホームと呼べるライブハウス、それが
三軒茶屋HEAVEN'S DOOR
今回アルバムをリリースする事が決まってレコ発を何処でやるかって考えた時に
やっぱり一番に思い浮かんだ。
堀さんに電話をして聞いてみた所、二つ返事
「やろう」
俺は堀さんがどんな目線でバンドを見てるのかわからない。
正直褒められた事もない。
それでも俺達がやりたいって事は真剣に一緒に考えてくれる。
去年冗談で「Radiotsとやらせてくださいよ~」
って言ってみた。
そしたら俺らの企画にRadiotsをブッキングしてくれた。
「誰かかっこいいバンドとやらせてくださいよ~」
って言ってみた。
そしたら去年の年末Bomb Factoryの企画にブッキングしてくれた。
とことんやってくれてる。
そんな堀さんには俺はどうしても恩返しがしたい。
昨日も帰り際、少し話をした。
「堀さん、7月のレコ発宜しくお願いします。スッゲー人呼びますんで!!」
酔っぱらいながら冗談まじりで言った。
その返事が、
「まあ、それは心配してないけど、、、」
何を根拠に言ってるんだろう??俺らが今までそこまで人をめちゃくちゃ入れた事なんか
ない。それでも堀さんは俺達が言ってる事を信じてくれる。
堀さんがふと、
「ファイナルはどうするの??もちろんうちでしょ??」
なんて言ってきたもんだから、いやいやそこは有名なバンド集めてデカイ所でやりますよ、
なんて言ってやった。
そしたら堀さんは、
「それじゃなくちゃ意味がない。うちはあくまでもステップでバンドがでかくなって帰ってきてくれなくちゃやってる意味がないからね。」
なんてあのオヤジいいやがる!!
上等じゃねーかよ!!でっかくなってノーギャラで出てやるわ!!
そんな箱、堀さんに出会えてよかった。
7月のレコ発、堀さんが納得する形でプレイで、パフォーマンスで
ヘブンズを最高の雰囲気にして、最高の俺達を堀さんにも来てくれた人にも魅せてやる!!
そんでいつかでっかくなって堀さんに
「あなたが俺達をでかくしてくれました。」
っていいながら酒でも飲みたい。
三軒茶屋のヘブンズドアでありました。
俺達STACKERSももちろん参戦させてもらいなんか久しぶりに
すげーいい雰囲気でのライブでやってるこっちもかなりテンション上げさせてもらいました!!
やはりONCの企画の雰囲気は異様だな~。
色んなバンドの企画に出たり行ったりしてきたけど、俺は ONCの企画の雰囲気が最強だと思います。
何はともあれ、昨日ライブをやった三茶ヘブンズドアのお話、、、
あんまり俺ら系のバンドがヘブンズでやるっていうのは聞く事が少ない、、
基本ハードコアとちょっと異色なバンドがでる箱なんで、、
でもヘブンズのすごいところは基本ノルマはなし!!
で、ノルマないにもかかわらず21人以上集客があったバンドには一枚目から
50%バックという太っ腹!!
他のライブハウスではまず聞かないシステムです。
分かりやすくいうと、
バンド始めたばっかりで集客が難しい、、ノルマ払える自信がない、、、
そんなバンドからノルマを取る事はないライブハウスです。
初めてから時間がたって集客もできるようになった、ヘブンズでやりました。
集客は25人、チケット代1800円なら22500円バック!!
知らない人は知らないだろうけど普通のライブハウスはノルマも取るし
バックは20枚目以降50%バックとかなんです。
にも関わらずヘブンズは客呼べないやつからは金とらないし、客呼ぶ奴には
金払うしで、どうやってんの??って思うくらいバンド思いの箱。
でもそうやってるからには誰でも出れるって訳じゃなくて店長、堀さんを筆頭に
スタッフ全員が厳選したバンドのみを出演させているってわけです。
なんで、自信のあるバンドは一度ヘブンズ出て、どう見てもらえるのか試すのもいいかも、、、
何はともあれ、俺らにとってヘブンズは本当に特別な箱、
日本に帰って来て一発目にやったのがヘブンズドア、
で、はじめて、つーか俺達がずっと大事にしてる企画
「ATTENTION PUNX!!」も毎回ヘブンズ、
俺らにとって唯一ホームと呼べるライブハウス、それが
三軒茶屋HEAVEN'S DOOR
今回アルバムをリリースする事が決まってレコ発を何処でやるかって考えた時に
やっぱり一番に思い浮かんだ。
堀さんに電話をして聞いてみた所、二つ返事
「やろう」
俺は堀さんがどんな目線でバンドを見てるのかわからない。
正直褒められた事もない。
それでも俺達がやりたいって事は真剣に一緒に考えてくれる。
去年冗談で「Radiotsとやらせてくださいよ~」
って言ってみた。
そしたら俺らの企画にRadiotsをブッキングしてくれた。
「誰かかっこいいバンドとやらせてくださいよ~」
って言ってみた。
そしたら去年の年末Bomb Factoryの企画にブッキングしてくれた。
とことんやってくれてる。
そんな堀さんには俺はどうしても恩返しがしたい。
昨日も帰り際、少し話をした。
「堀さん、7月のレコ発宜しくお願いします。スッゲー人呼びますんで!!」
酔っぱらいながら冗談まじりで言った。
その返事が、
「まあ、それは心配してないけど、、、」
何を根拠に言ってるんだろう??俺らが今までそこまで人をめちゃくちゃ入れた事なんか
ない。それでも堀さんは俺達が言ってる事を信じてくれる。
堀さんがふと、
「ファイナルはどうするの??もちろんうちでしょ??」
なんて言ってきたもんだから、いやいやそこは有名なバンド集めてデカイ所でやりますよ、
なんて言ってやった。
そしたら堀さんは、
「それじゃなくちゃ意味がない。うちはあくまでもステップでバンドがでかくなって帰ってきてくれなくちゃやってる意味がないからね。」
なんてあのオヤジいいやがる!!
上等じゃねーかよ!!でっかくなってノーギャラで出てやるわ!!
そんな箱、堀さんに出会えてよかった。
7月のレコ発、堀さんが納得する形でプレイで、パフォーマンスで
ヘブンズを最高の雰囲気にして、最高の俺達を堀さんにも来てくれた人にも魅せてやる!!
そんでいつかでっかくなって堀さんに
「あなたが俺達をでかくしてくれました。」
っていいながら酒でも飲みたい。