謹賀新年明けましておめでとうございます。 大変遅くなりましたが、除夜会・元旦会の報告を兼ねて、 今年一回目の「絵日記」を書かせていただきます。 今年も天候に恵まれた、除夜会・元旦会になりました。 多くの方にご来苑いただき、盛況でした。 (↑餅まきの風景) 今年は暖冬という事で、あまり雪の心配もないようですが、 暫くは風が冷たい日々が続きますので、暖かい格好でご来苑下さい。
今年も残す所・・・・後1日となりました。 今年の夏は異常に暑かったですね。 そして今は最強寒波の影響により、寒い日々が続いていおります。 苑内でも朝は、池や水たまり、花立等の水が凍っていたりします。 ご来苑の際は、お怪我の無いよう、足元のご注意して下さい。 そして明日、31日の夜は除夜会。1日は、元旦会が開催されます。 是非沢山の方のご来苑を、お待ちしております。 除夜会は23時~26時 元旦会は9時~16時 開催されております。
富士山今年もあと40日程。すっかり朝晩が冷え込む季節になってきましたね。 この季節は天気が良い日は富士山が綺麗に見えます。 今日も午後には雲で隠れてしまいましたが、午前中はクッキリ見えました。 ご来苑の際は是非確認してみてください。お待ちしております。
台風24号先週の台風24号の影響で、苑内の木々も大きな被害を受けております。 北特別区ではヤマモモの木も数本折れております。 天翔の丘では、梅や桜の木もバッキリ折れてしまいました。 墓所の植木も折れたり、倒れたりしている所もありますので、 ご来苑の際は、お気をつけ下さい。
台風13号台風13号が近づいてきております。 まだ雨は強くないですが、北風がかなり強くなってきています。 夜間は大分接近するようなので、心配ですね。 苑内は悪天候の為、お参りの方も殆ど見られませんが、 セミだけは一生懸命鳴いております。 少し前になりますが、池の掃除・水替えをしました。 残念な事に、鯉は全滅してしまいましたが、 金魚とメダカは元気に泳いでいます。 台風が過ぎ去った後は、また猛暑がやってくるようです。 ご来苑の際、池の前を通りかかりましたら是非、 足を止めて涼をとってみてください。 お待ちしております。