うちの学校の放送室は地下1階にあります。
パソコンの授業を教えている私は「放送部」の顧問をしていました。
昼に編集済みのテープを流すのが主な活動で、編集作業は19:00を超えることが珍しくありませんでした。
霊感が強いという生徒がいて、時々「冷たい風がくる」とか「何かがまた来た」と言って鼻血を出す場面をよく目撃したものです。
そんなある日、スタジオにMCを担当する生徒を入れ、編集室に数人の生徒と居た時、突然周りのロッカーが一度だけ「ガン!!」と音を立てました。
かなり大きな音なのにロッカーは揺れておらず、例の生徒は直前に鼻血を出していました。
その日は早々に全員で帰宅しました。
4年程前、卒業学年の生徒と卒業アルバムのクラスページを編集していました。
直接担当ではない生徒も残っていて、総勢10人ちょっと。
19:30を過ぎ、そろそろ帰ろうということになった時、帰る前に遊びたいと突然教室前の廊下で「だるまさんが転んだ」が始まったのです。
自分と生徒2人は参加せずに、階段の踊り場で彼らの気が済むのを待っていました。
すると私たちの後ろを通り下の階に降りていく生徒を見ました。
白のポロシャツに白の短パンだったので「テニス部かバドミントン部の生徒かな?」などと3人で話しました。
遊びも終わって帰ろうとした時、多分このクラスしか残っていないと考え、みんなで施錠の確認をしたのです。
が、下に降りていったさっきの生徒が上がってこない事を思い出し、一緒に見ていた二人に下(地下1階)を見回るように頼みました。
二人はすぐ上がってきて「誰もいない」と言うのです。
もう一度自分と生徒が降りて確認すると、鍵は全て内からかかっているのに生徒はいません。
自分はずっと踊り場にいたので誰も上がっていないのは間違いないのです。
教室は人魂や幽霊の目撃が多い生徒昇降口のすぐ横にあり(最初の話)、地下1階は放送室がある階で(2番目の話)、放課後になると気持ちの悪い所です。
一人の生徒が、「そう言えばさっきの生徒、足音がしなかったような気がする」と言い出し、本格的に怖くなったので速攻で全員帰宅しました。
パソコンの授業を教えている私は「放送部」の顧問をしていました。
昼に編集済みのテープを流すのが主な活動で、編集作業は19:00を超えることが珍しくありませんでした。
霊感が強いという生徒がいて、時々「冷たい風がくる」とか「何かがまた来た」と言って鼻血を出す場面をよく目撃したものです。
そんなある日、スタジオにMCを担当する生徒を入れ、編集室に数人の生徒と居た時、突然周りのロッカーが一度だけ「ガン!!」と音を立てました。
かなり大きな音なのにロッカーは揺れておらず、例の生徒は直前に鼻血を出していました。
その日は早々に全員で帰宅しました。
4年程前、卒業学年の生徒と卒業アルバムのクラスページを編集していました。
直接担当ではない生徒も残っていて、総勢10人ちょっと。
19:30を過ぎ、そろそろ帰ろうということになった時、帰る前に遊びたいと突然教室前の廊下で「だるまさんが転んだ」が始まったのです。
自分と生徒2人は参加せずに、階段の踊り場で彼らの気が済むのを待っていました。
すると私たちの後ろを通り下の階に降りていく生徒を見ました。
白のポロシャツに白の短パンだったので「テニス部かバドミントン部の生徒かな?」などと3人で話しました。
遊びも終わって帰ろうとした時、多分このクラスしか残っていないと考え、みんなで施錠の確認をしたのです。
が、下に降りていったさっきの生徒が上がってこない事を思い出し、一緒に見ていた二人に下(地下1階)を見回るように頼みました。
二人はすぐ上がってきて「誰もいない」と言うのです。
もう一度自分と生徒が降りて確認すると、鍵は全て内からかかっているのに生徒はいません。
自分はずっと踊り場にいたので誰も上がっていないのは間違いないのです。
教室は人魂や幽霊の目撃が多い生徒昇降口のすぐ横にあり(最初の話)、地下1階は放送室がある階で(2番目の話)、放課後になると気持ちの悪い所です。
一人の生徒が、「そう言えばさっきの生徒、足音がしなかったような気がする」と言い出し、本格的に怖くなったので速攻で全員帰宅しました。