8月4日

猛暑の中、ポタリング。

暑い中でも出かける気になってきたのは良しとしたい。

で、目標は国の史跡に指定された酒々井の墨古沢(すみふるさわ)遺跡。

旧石器時代、3万4000年前の大きな遺跡だそう。

その頃から人がいたというのがすごい。

ちなみに日本列島に人類が来たのは3万8000年前らしい。

 

スタートは印旛中央公園。

実は先週、行こうと思ってここまできて300メートルくらい走ったところで、タイヤのエア抜け。

パンクか!  と思ったりしてトラブルに見舞われてその日は断念。

今日はそのリベンジ笑。

 

今日は順調に、公園を後にして65号線を南下。

山田橋を過ぎて酒々井方面に左折。

酒々井、東関道を超えて遺跡へ。

風があるので割としのぎやすい。

 

ちょっと手前の、獅子舞が無形文化財に指定されているという六所神社で休んでいたら関係者らしき人が来たので、場所を教えてもらった。

聞いていなかったら、多分わからなかったかもしれない。。。

 

ここ!  すっかり埋め戻されて畑に戻った遺跡あと。

これじゃわかんない。。。

 

写真を撮った位置は右上の角あたり。

酒々井コミュニティプラザの展示から。

 

写真OKのコミュニティプラザ

 

さらについでに近くの酒々井プレミアムアウトレット見学。

 

 

帰りは印旛沼南東から65号線で印旛中央公園に。

 

 

印旛沼南東の田園風景。

 

 

5月に植えられた稲がそろそろ黄金色付いて、垂れ始めた。

 

走行30.9キロ。

 

 

先週、リアタイヤのエアが抜けてパンクか!

と大あわてのパンクチェックの一コマ。

バルブが緩んでいただけと、わかってみるとなんだかなー。