四季の遊び

四季の遊び

野生ラン 山菜 つり キノコ採り 他

 

   交配から待ちに待った日が到来、色々トラブルは有ったが何とか種が出来た。

 

   終盤自宅ハウスでは危ないと、実家の涼しい裏に置き、場所は下に川が有り

 

    理想的。  しかし今年は田舎も、暑さは厳しく悩みが、種の出来が今一

 

       特にジガバチ草Xクモイジガバチ草の出来が芳しく無かった。

 

       

       

       

       

       

  最新の注意を払い殺菌消毒8本の発芽培地に蒔き観察、今の所カビは生えて無い。

 

         第二段階に突入、田舎のフラスコ置き場に置いて有る。

 

  今日行って来たが、カビは生えて無かった。 何時もそうだが写真を撮るの忘れる。

 

    夕立が嫌なので昼過ぎには帰ります、今日は姪から貴陽(プラム)が有る取りに来れば。

 

 

  お土産をコンテナ2個貰い、昼過ぎ帰路に、柳沢峠でも気温26度ハウスは30度だ。

 

  下って来ると奥多摩辺りは空が黒く心配、雷は聞こえなかったが、道はびしょびしょ。

 

   外気温センサはぐんぐん下がり.青梅の町手前で25度、柳沢峠より低い気温。

 

 

  雷雲があそこにここに、昔はこんな事少なかったが、今年はもう何回も出くわした。

 

   果物は明日朝、床屋の旦那と知り合いに差し上げる事に、これからが暑さの本番。

 

      秋までカビさ生えない様、週1~2回観察しながら出かけるつもり。

 

       シュロ草の斑入り、交配したら種が出来た、発芽培地も沢山有る。

 

       

       

       

 

    未熟種蒔き、これも面白そうう、フラスコの方が育ちが良いと思う又実験だ。

 

       

 

       

1

 

       

 

       

 

                   

 

       

 

      自宅ハウスのフラスコ他植物もアエギあえぎ、限界を超えそう。

 

    昨夜8時愛車に積み込み夜明けを待つ、9時に寝たが寝付かれず案の定

 

   1時間おきに目覚める。 3時過ぎ行くぞ、だいぶ夜明けが遅く成ってる。

 

    荷物はまとめ満載、心配なのはフラスコ、バウンドの度ガチャガチャ。

 

 

     緩めの培、地振動で溶けだしはしないか、矢張りハイエ-スより静か。

 

           気にしながらの柳沢峠、今日も富士山は快晴、

 

       

       

       

 

                  帰りにパチリ。

       

       

       

       

          

       

 

   気を付けながら運転、車は少なく平日、週2回ペース。 今年も半年過ぎてしまい。

 

    じみょうが半年短くなっちゃったよ---。埼玉も暑いが山梨の盆地の中は

 

    しこたま熱い、オラのハウスは標高が高く大分涼しい、実家は川のそば

 

 

    大事な物はここに置いて有る、見て来たが順調、オラのハウスではイマイチ。

 

     自然に近い方が良いことは解ってるが、そう環境が整ってる場所も少なく

 

      富士山の裾野、青木ヶ原みたいな場所にスズムシ草類は多いらしい。

 

    空中湿度が高い場所にフガクスズムシ草も、クモイジガバチ草も有ったな--。

 

 

  1度は植物探しで訪れたかったが、最初の奥只見はそれ以上だったかもしれません。

 

   その証拠に、静岡県の採取業者に聞いても、フガクは有るがクモイは無いらしい。

 

     昔は只見川も今の半分くらいの幅で、両岸にはフガクスズムシ草は沢山有り

 

     帰りのリュックサックは山菜とイワナ、ヤマメとリパリスで満杯。

 

 

   よくここをおとづれた友達の、下山さんに乞食の引っ越しなどと笑われた物だ。

 

  いい時代に良い経験をさせてもらい、幸せな時代で、木材集積場所に行き(どば)

 

   運び出された楢の木、太いブナのみきを探せばフガクスズムシ草は見つかると

 

     山野草の本にも載ってたよ、オラが行ってた頃、伐採は最終段階奥山から

 

 

   下線で運び出してた。 何十年と通った奥只見、人生で一番自然に親しんだ場所。

 

     特にクモイジ草、あれ程沢山生えてた場所は、見た事聞いた事も無し、

 

   場所的にも日本の背骨に当たる場所か、大きな台風で両岸は崩れ巨木は流され

 

   川幅は倍近くに広がり大きなヤマメ、イワナも減り、今思えば夢の様であった。

 

 

    年寄りの冷や水、昔はよかった。 ここ2~3年泊りで行く事は無くなったが

 

   日帰りで行く事は有る、時期を見計らい今年もお世話に成った星さん宅に行きたい。

 

    書くことが支離滅裂、まとまらず、これも歳のせい、待ってる交配の種、後少し

 

     今日も早い内にフラスコのキャップ、シ-ルはがしをせねば、今3時半

 

 

   これから始めよう、熱く成る前にで小間素、そんな趣味オヤジ、1日の始まり。

 

 

       

 

 

       

 

       

 

       今からおよそ10年前、人並みにブログとやらを書いて見たいと

 

     山梨迄通い1っカ月、何とか書ける様に、いざやると思う様に行かず。

 

      そうでしょう、自動車鈑金の職人が、ブログ、笑そのごつい指で。

 

           パソコンなど、触った事など有る訳なし。

 

    

          子供の頃から好奇心は強く凝り性でも有った。

 

         そのまま育ち気が付けば二十歳半ば結婚もし独立。

 

        好きな様に遊べる、話を本題に、  初めてのブログ

 

       自慢気に書いてる、215年11月23日、題は、大花フガク。

 

       

 

     2015年11月23日、記念すべきお題は、大花フガクスズムシ草

 

     ブログを書きたくなった切っ掛けは、昔からやってたバイオである。

 

    如何に進歩が無く同じ様な事の繰り返しで仲間も居ない一人良くやるよ。

 

    俺しか持ってね---❔数10年前、この花を作ってた物よデアル。

 

 

      作っても維持管理、育種の難しいリパリスに凝り現在に至る。

 

    人生最後であろうリパリス作り、目標の姫スズムシ草、想像の植物だが

 

    正解で在れば(・・?、待ちに待った7月、目標の種も膨らみ蒔き時近し

 

    実家の裏でその日をお待ちかね、与えた命オラしか世の中に送り出せない。

 

       

 

        

      7月28日が来れば今度はカビから守る戦い開始、それから3年

 

   泣き言など言ってられね---、熱い中老体にムチ打ち目標達成迄、頑張ろう。

 

        今からフラスコのゴム栓掃除とシ-ルはがし、やらねば。

 

   やっと見つけたフガクスズムシ草と大事な種、これは8月半ばまで田舎の裏で。

 

 

  両方フラスコに蒔く今年の種蒔きは、貴重種ずくめ数多く蒔くので斑入りが出るかも。

 

     そんな事を考えてると人生90歳では足りず、100近くまで生きねば。

 

    今日も暑い二階のフラスコを下しバイオ小屋に一時収容、今度行く時運ばねば。

 

      待つのは遅く、過ぎ去る事は早く感じ,早くコイコイお正月である。

 

 

      悔やまれるのは保存写真んがパソコン取り換えと手違いで無くなった事。

 

       その教訓から必ず写真を撮る、出来るだけ残すそんな努力はしてる。

 

     足が弱り今年は渓流、眺めるだけ新聞沙汰にも成ってる山菜取りの御老体

 

    明日は我が身。誘惑に誘われるが、今車の中に釣り道具無し、昔の事は忘れたい。

 

 

 

 

 

       

 

       

 

 

 

 

       

  

    その昔は今ほど規制も無く、山野草の本に、お譲ります、求めています

 

 などと一杯あり、それを利用して全国に知り合いが出来、山野草の最盛期でも有った。

 

 今思えば4~50年前なのかな、オラは珍品が大好き、見た事も無いクモイジガバチ草

 

     お譲りしますに載ってました、宮崎県の方で植物の収集では有名な方。

 

 

   遠くは尖閣諸島にまで出かけ珍しい植物を収集、培養、販売をなさってました。

 

 合った事は無く電話で欲しい物を譲って頂いてました。その中にクモイジガバチ草が有り。

 

    飛びつきました、当時で1個3500円、まだ現役の自動車鈑金工場経営者。

 

     景気は良く車、車の時代、栽培方法は知る由も無く、枯らし、残念成り。

 

 

    オラのブログのタイトルでもある、(趣味オヤジ、四季の遊び)当時から

 

   春は山菜、夏は渓流釣りそして帰りは山野草と週に2回ほど各地に出かけ趣味三昧。

 

    実家近くに幅6メタ-、高さ4メ-タ、長さ12メタ-のハウスを、たまに

 

    息子に手伝ってもらいながら手作り、レンタカ-を借り西川口から運び建設。

 

 

    話を戻しクモイジガバチ草に付いて。 よく奥只見にイワナ釣りに出かけ

 

     只見川に泊りで行ってた。釣りの合間に山菜、野生蘭と目を凝らし探す。

 

     忘れてたクモイジガバチ草を見つけたのです、何年も内緒で一人帰り採取し

 

     バイオでと交配に挑戦、種が出来フラスコに蒔く処分するほどの量が出来た。

 

 

       発砲箱はクモイジガバチ草の山、色んな栽培方法試すがままならず。

 

   オラの知る限り、クモイジガバチ草は空中湿度が高く風の通りがいい場所に有った。

 

  種さえできフラスコに蒔けば増え方は凄い、種が出来ても発芽する場所が限られてる。

 

  オラにしたら、只見川様有難うございます、誰より先に人工交配成功でやんした。

 

 

     今目指してる姫スズムシ草、何で奥只見には無いのか、答えは、探しても

 

       母木のジガバチ草が見当たらない、オラ只見で見た事無し。

 

     あの高い所でも種が出来てた物を見てる、クモイに集まる虫もいるのか

 

    地上に降り、ジガバチ草に頭を入れ付いてた花粉をジガバチ草に付けたか。

 

 

       オラの勝手な想像、明治、大正、いや、もっと前は巨木も多く

       クモイジガバチ草も各地に有ったのだろう、戦後、燃料、箱材

     などと伐採された後の草原に、ラッキイにもクモイジガバチ草が残り

     姫スズムシ草が出来た。この植物は戦後偶然に出来た植物では(・・?

         最初の発見はいつだったのか、知りたいとこです。

       

        一鉢に2本では交配の妨げ、仕方なく1本ずつに植え直す。

        開花間近、母木は濃色、花粉親は花色が薄い、色の薄いクモイ

       

       

          色が今一、クモイに間違いは無いがオラが交配した物。

       

        交配から約2週間、種が出来たのを確認これは3個出来た。

       

       下の物は1個しか出来ず合計4個出来たが上の株1個、もいでしまい

                 合計3個に成っちゃったよ----。  

       

       

          さいたま市の自宅ハウスでの見納めで少し寂しい感じ。

       

          種もあと半月、蒔けるときに又帰って来る暫くの別れ。

       

       

           クモイジガバチ草とて同じで、2ヶ月で呼び戻す。

       

       

       

           これがジガバチ草の葉、姫スズムシ草ともそっくり。

       

        これがクモイジガバチ草の葉っぱ、個々の差は有れよく似てる。

       

 

    そんな想像をしてると、頭が冴え寝不足の毎日だに、気が付けば写真に記録。

 

       交配からの写真は沢山有る大宮の自宅ハウスも暑さの限界か。

 

   今度木曜田舎行に自然環境に近い、甥の所に預けよう、後半月その日を待とう。

 

    それにしても山梨、長野、栃木いずれの姫スズムシ草、無事でいるのか。

 

       

  ネットで姫スズムシ草と探せば、いっぱい出て来る、あれだけの人が見てる。(・・?

 

     写真も一杯載ってる、岩手県のは盗掘されたとか、後3県は無事なのか

 

   オラが心配する事では無いが、長らくリパリスを交配保存に関心がある物として

 

     多少は心配。オラの考えが当たってるかわ、結果が出るまで後3年掛る。

 

 

     死ねません。   希望が有れば長生き出来る、だけど待つのは長い。

 

    クロス交配なので、その逆も出来てる、流石の神様も、クモイXジガバチ草は

 

     気が付かなかったか、これが出来れば新種のリパリス、見るまでは(・・?。

 

   種は出来てるよ----、予想が合ってればの話だがね、後、カビ様、お手柔らかに

 

 

       

 

       

 

       

 

 

       

 

 

 

       

 

       

 

                  

       

     日曜日、フル-ツトマト生産農家さんがこのシ-ズン終了すると田舎の姪から連絡を貰い

 

     ハウスの中に未だ沢山のトマトが残って居るから取らせてもらえるよ

 

    取に来たらと土曜日連絡を貰い、日曜夜は何時ものカラオケ、床屋の旦那も誘うが

 

  日曜はお客さんが有り仕事だから無理だと、ジャ月曜日にしようと約束、昨日言って来た。         

         

                        

 

      ここ数年床屋の旦那の他、2~3の知り合いを誘い取らせてもらってる。

 

     このトマト非常に甘く、お気に入りの品物、チョット他には無いでしょう。

 

    朝5時に出発、旦那を載せあっちにフラフラこっちにもフラフラ8時に到着。

 

    多くの人が取った後だが未だ沢山生ってる、広いハウスにオラと旦那と二人。

 

         

           欲をかいて撮ったがとても取り切れ無い、でも熱い。

        

        

        

 

 

   山梨の盆地しこたま熱い、昨日は晴れて気温は30度越え扇風機は回してくれたが

 

      ヒヤ-------熱い、欲と忍耐、2時間取まくり、約17~8キロ。

 

     コンテナ山盛り1杯、80過ぎには応えますこの歳に成っても、欲は深いのよ。

 

     田舎に寄りお礼を、2時過ぎ帰る事に寝不足と混乱で初めての経験したな--。

 

 

         実りの多い1日でやんした、昨日から知り合いに配り、今日も配り

 

       お陰様でイイ男に成れ、今は幸せだがね。まだ上げたい人も多く

 

      益々イイ男にさせてもらえる、旦那もどうしたかまだ電話もしてない。

 

  又日曜日カラオケ、旦那と行く時、日持ちがするフル-ツトマト、ママさんと誰かのお土産。

 

 

        

           

        まだこれだけ有るダニよ、マダマダイイ男にさせてもらいます。