結婚してまだ日が浅いですが、
出逢って本日が一年記念日。


とても意気投合して
電撃結婚。



毎日とても楽しいです。
笑ったり泣いたり


基本的な価値観は合うんですが
くだらない事で本気の喧嘩をします。



そんな時、なんかゴールのない行き詰まった状態でいやぁーな雰囲気になってしまう。



私たちはその後、後をあまり引かずに20分後には普通に会話してるのですけど





結構むずかしいですよね?





だって人によってはその場で解決したいって人多いじゃあないですか。



男性の方はわりとめんどくさいのを避けがちですがそれが返って女性の目にはなんの関心もないって捉われがち。




私は喧嘩して相手の言い分がかなり理解できない時に男女の考え方の違いを理解しようと心がけています。





性別って言うのは心理とかなり
深い関わりがあると思います。




例えば、




この間の喧嘩の内容は


可愛いと思ってかった黄色のワンピースを
家で着てみて感想を求めたらとっても素っ気なくてなんで?って思い。



え?ダメだった?って聞いたら
言葉ではいいんじゃない。と言ってるのに
なんだかいつもより素っ気なく、話を深掘りしてみたら




体のラインが見えるから
男の目線が行くのを考えると気持ち悪い



と言われました。




私の単純な女性目線で行くと
他の男のため、というよりかは
仲良い女友達とか旦那さんに
かわいい❤︎と一言言われたいが為に買ったんですが。




男からしてみると自分は可愛い!いいな!
って感情よりもえっ?そんな露出するの?
他の男の目線が気になる。




と言った具合で全然思いもつかない事を
教えてくれました。





これほんっとくだらないんですけど、
すごい面白いんです。為になるんです。







だから異性の気持ちになって
考えるのもひとつの理解度を深めるのに
必要だなぁと思いました。