なんか心の病=重病で恥ずかしい。みたいな印象しか与えない考え方ってもう時代遅れ








そういう考え方を定着させてる

日本社会が

ヤバい。








心の問題なんて気付いてないだけで

誰でもある日常茶飯事







よく浮き沈みのある人間をメンヘラって呼ぶけど。よく調べればメンヘラができる過程に

は沢山の人間が深く関わってる。








これは社会とかまわりの起こした連帯責任だ。なのに人は後ろ指の差し合いをはじめる







「自分はああなりっこない」

「私は大丈夫」

「彼はだめだめだ」って。









人を馬鹿にして優越感に浸る人間は

この世で一番弱い人達だ。








この人達が人の愚痴を言ってしまう

理由もまた親や周りの人間が原因にある








誰も悪くないんだよね。ほんと。

みんな辛いことそれぞれあるし。







じゃあ私達に何が出来るって

こう言う理解を深めて心を学ぶことだったり

仕組みを知ることだったり







SNSが主流なら

みんなの力で「世間のこのおかしな考え方」所謂間違った常識を変えることが出来る。








カウンセリングはこれから

沢山の命を救う。







自分がダメだからいくんじゃない。

ご飯を食べるのと同じように

健康診断に行くのと同じように

日本社会は心を犯す罪や健全な心のあり方について考えていかなきゃいけない。