ふたり歩き -3ページ目

ふたり歩き

日々のことや、方位のこと、いろいろ

トランプ大統領。

投資の世界では暴落は大統領選の後といわれています。

過去のいくつかのサイクルから、そのころなのです。

 

しかし、あくまでの仮説ですが、自分はそう思っていませんし、奥さんにも話していました。

トランプさんは運を持っている、彼の強運は常人のものではない、

 

彼が大統領になってから下がるのではなく、

彼が大統領になるまでに今の政権で下がり、彼の就任で底。

 

であれば、過去のサイクルを変えるかもしれない・・と。

 

あれから・・・

さて、昨日もNYダウは下げでした。

そう、暴落は暴落ではなく、確実に下がっていく。

 

常識や固定概念にとらわれず、本質の流れを読むことができるか・・・はたして。

 

とにかく人気のある宝塚のRさん、

退団公演をとるのは至難の業でした。

奥さんはすべての抽選販売に敗れました。

 

宝塚ファンなら、その大変さはわかるかと思いますが・・・。

 

そして、なんと無料プレゼントが当選し

夫婦2人で見れたわけで。

 

 

今度は 退団後の初公演です。

 

こちらも本当に抽選倍率が高く・・・・

 

 

 

が、ある日叫び声が・・・・

 

抽選販売がとれ

歓喜の驚きの声だったのです。

 

 

さて、今週末は 至高の剣、第2弾です。

 

 

 

 

 

 

方位によって、出かける際は、どんな方位かを説明して、お出かけしています。

 

自分としてはh派の口伝を知った者として、更に磨き、

独自に真実を解明し、

孤高の神伝にたどり着いたのではないかと思っているのですが・・・
いや、間違いなく、辿り着いた。

 

だからこそ、とんでも無いことを体験します。

 

・有名デパートの初売り行列に時刻を選びあえて遅れていき、何故か50番目からなぜか先頭に誘導されて

 期待の限定数名商品ゲット

・某tv番組の抽選プレゼントに1月で2回当選。

などなど。

 

さて、ここ数か月は奥さんがファンであるrさんが退団まであと数か月。

もはや公演を観れなくなります。

 

しかし、この公演が競争が激しく、一般公演の場合、1時間前からサイトに接続し

セッションを維持しつつ、公開時1秒以内の戦いで、獲得できたのは過去数回。

 

しょうがないので、食事つきやら、高いオプションでの取得をねらいます。

と、ここで、各社のメーカーのプレゼントに応募する作戦があります。

 

吉方お出かけ作戦。

さて、1月は箱根に日帰り、

2月   公演当選。

 

さて、3月は横浜に日帰り、

行きのスーパーで各2000円の買い物×4回  計8000円の買い物。
で4回の抽選を 1回づつ、少し時間をわけてトライ。
奥さん1等 1000円×3回、3等 500円×1回=3500円
つまり、8000円の買い物は4500円みたいなもんです。

さてさて、

なんと、 公演当選。

 

今回は毎回、当選するよ  と言ってお出かけしていましたので。

そのとおりになり、これには 奥さんもびっくり。
後者はペアチケットなので 自分も最後のRさんを観れます。

もはや、孤高の剣。
今年はこれを人生に使う予定です。

 

では。

以前、どうやって、予想したのか、

東北大震災と淡路が同一の星配置になるものの、

細かく残していなかったので、もういちど資料化してみた。

 

恐ろしいことに気が付いた。

 

阪神淡路の

年盤から危険な月盤の予測

月盤から日盤の予測

日盤から時の予測

これらが全て同一ルールに沿っていた、偶然とは思えない。


東北大震災を見てみる

確かにルールに沿っているようにみえるが

年から時

月から日

が上と同じルール  ?  つながりが少し違う?

 

やはり 違うんだろうか??


ここで  もし、

仮に同じルールで年から月をだし、その時には何か起きていなかったか?

 

その月は旧暦11月、旧暦8月

調べてみると、

 

 

12月の地震活動で下記に記載されているのはこの日

12月6日(旧暦11月1日)  に青森県東方沖でM5.8の地震。

東北は震災の前後もたびたび地震が起きた。
この特殊な盤構成がそれを指していたのだろうか・・・
 

そして、問題は今年はどうなるか、可能性はあるのかを調査してみよう。

 

 

 

昨年の6月11日に今後の地震(旧暦11月)を予想したので、
今回の地震と盤を確認してみよう・・・。

 

旧暦11月、神伝暦の盤がどのようにスプリットしたのか

あとで見ておこう。


<昨年の6月時点>
2024年  旧11、1、5、8 月

 


2024年  あとは旧1,旧5,旧8月