こんにちは。


梅雨もあけてだいぶ暑くなりましたね。


そんな今日は卒業生の元マネージャーの根元さんからコメントを頂いたので掲載したいと思います!!



大学の対面も始まらず、マネージャーの事も知らないことが多いのではないでしょうか。

ここで知って欲しいと思います!













私にとってラクロスの魅力は…
【学生最後の青春】です✨

私は中学・高校と吹奏楽部だったので、大学に入って初めてスポーツに関わり、マネージャーとして活動してきました!📋



はじめは何も分からず戸惑うことばかりでしたが、優しく教えてくれる先輩や共に頑張れる同期、支えてくれる後輩がいてくれたおかげで、4年間やり抜くことができました!🥍







特に淑徳ラクロス部は先輩・後輩関係なく仲が良いです!!
部活でもプライベートでも、ほぼ毎日のように会っていた人も中にはいるのでは(笑) 
それくらい、部員と深い仲になれるのも魅力だと思います☺️





また、他大学との交流が多いことも魅力の一つです!
マネージャーは特に、講習会などが多いので他大学の人と仲良くなるチャンスありです!

マネージャーは地味な仕事だと思われがちですが、とっても大切な役割だと私は思ってます

選手の頑張り、成長を1番近くで見守ることができるのもマネージャーの魅力かもしれませんね🥍









そして、最後に…
先程、【学生最後の青春】と言いましたが、これは私が社会人になってつくづくそう感じたことです

大学生の頃は毎日が何気ない日常でしたが、リーグ戦前の夏合宿も雪かきして部活をしたことも、練習終わりにラーメンに行ったことも、どれも楽しい思い出です🍜

こんなに夢中になって何かに取り組むことは、この先なかなかないと思います

なので!最後の青春、是非ラクロスに夢中になって存分に楽しんで欲しいと思います!