こんにちは。
蔵サロン SHUKLATEIKOです。

ヒト幹細胞培養液は次なるステージへ。
普通のヒト幹細胞培養液はもう古いかもしれません…。

あなたはどんなヒト幹細胞培養液コスメをお使いですか?
☑︎脂肪だけ配合されているものをお使いですか?
☑︎濃度に拘ってお選びですか?
☑︎お値段はどうでしょう?

ヒト幹細胞培養液には表皮、真皮、骨髄、神経、脂肪、臍帯血、羊水由来等、種類がありそれぞれ作用する場所が違います。

ですので、例えば1種類だけの配合で高濃度はあまり意味がありません。それが高額だったら尚更のこと…。

また脂肪は入手しやすく安価なため多くの化粧品に配合されている最も一般的な幹細胞培養液として知られています。〜からだにいいこと 8月号より〜

【全ては「バランス」です】

スキンケアにとってもっとも大切な場所はどこだと思いますか?照れ

当サロンも少しずつリニューアル品に切り替わっています。




LINE公式アカウントです。

ご予約などはこちらからお気軽にどうぞ。

____________________

蔵サロン SHUKLA

海洋療法 ハーブ療法 音叉療法 Yoga 

完全予約制 不定休

営業時間 16:00〜 (最終受付19:00)

日祝・月 11:00〜 (最終受付18:00)