492.8Hz  Adrenals(副腎)
臓器に対応した音叉です。

音叉療法は☞こちらをどうぞ。


ストレスに対処するホルモン/コルチゾールは副腎から分泌されています。

大きなストレスにさらされ続けている今…
副腎のケアを。


.✾.┈音叉の他にも┈.✾.

◉腸が荒れて炎症が起こった場合も、副腎はコルチゾールをどんどん分泌させて炎症を食い止めようとするそうです。副腎を疲れさせないようにする為には腸内細菌のバランスを整え、腸の粘膜を丈夫にするのが大切。
免疫細胞の約70%は腸に集中していると言われていますものね。

◉「オキシトシン」というホルモンがコルチゾールの分泌量を減らすストレス軽減作用があるそうです。
オキシトシンは別名「思いやりホルモン」「幸せホルモン」「信頼ホルモン」等数々の異名を持つホルモン。

ギリシャ語で「早く生まれる」という意味で、女性の妊娠・出産時に大量に分泌されるホルモンとして有名なものだそうです。

最近、外出自粛やテレワークでDV増加という悲しいニュースが出ていますが、人を思いやるだけでストレスは減るそうです。

☑︎相手を思いやること
☑︎感謝の気持ちを持つこと

オキシトシンを分泌させる方法です。

ストレスに負けない身体作りに必要なもの。
それも繋がっていくんですね…。





LINE公式アカウントです。

ご予約などはこちらからお気軽にどうぞ。

____________________

蔵サロン SHUKLA

海洋療法 ハーブ療法 音叉療法 Yoga 

完全予約制 不定休

営業時間 16:00〜 (最終受付19:00)

日祝・月 11:00〜 (最終受付18:00)