10月に思うこと

 

ハナミズキ

 

先々月にコロナで病院がてんやわんやになって、

てんやわんやの最中に僕と僕の友人の病室はグレードアップした。

それまでは中庭の見える部屋だったのが、てんやわんやなゴタゴタに乗じて、外向きの部屋になった。窓からは、大きな市の運動場と従業員の駐車場が見え、自動車の中でオニギリを頬張ったり、残業明けで車上で居眠りしたり、彼らの別の一面が見えて面白い。

自分の部屋の前に木があって、何の木かわからなかったが、「ハナミズキ」だという。「ハナミズキ」の花の後の赤い実がなる季節の木だったのだと思うと、歓迎されているみたいで、くすぐったい気持ちだ。Wikiに拠れば、アメリカ原産。アメリカ人にとっては季節を告げるサクラのような花で、

「日本へは1912年にワシントンD.C.に贈ったサクラの返礼として贈られた木として知られている。庭木や街路樹によく使われる。」Wiki

Dog wood、なんかまるでイメージが違う英名である。

ハナミズキ(花水木)の花言葉。「華やかな恋」

あらゆる言葉に一貫性が無い感じだ。

まあいい。

綺麗な花だ。

それだけでいい。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

000000000

右半身麻痺 健康のブログ

 
○月曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼  「日々の悟り 」🙃🥳😤🤯🤐🤑😭🙏👂🧠
    夜 リブログ


○火曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 「写真部」
    夜  火曜日🎼新たな試み (某国の曲に歌詞を替え歌)


○水曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 水曜日 「走る🔜🔆📿走る🕳🏯🚝」
    (このブログのメインページ。右半身の障害者の生活改善を中心に)


○木曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 🌞🌎❄️俳句、川柳、詩
    (現在は、大体一度に3つの短期を投稿)


○金曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼「写真部」
    夜 金曜日👨‍👩‍👧‍👧愛
    (極私的自伝、ボーっと生きてきた不敬罪の半生を振り返る。)


○土曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 不定期投稿
    夜 土曜日👺欲望
    (色々な自分の欲望に関するレポート。18禁のつもりは無い。現在は睡眠欲望。)

 
○日曜日

    朝 リブログ 「今日という日」
    昼 「日曜日の懺悔 🙏🤝🗣🧚🏽‍♂️🧚🏼‍♀️🧶👘🌺」
    夜 「知足安分🧘🏻‍♂️⛩☸️🕉🙏」
        倒れる前にやっていた仏教の投稿


○不定期投稿

    ①名も無き人の事件簿 🐚🌚🌝🥪🥮

    今まで遭遇した名も無き役者の記録

    ②詩、歌詞、戯曲 🎼🎭🥁🎻🎪🤹🏻‍♀️🎨
    ③愛を語る第一歩 ♥️💒🎪🧘
        愛と性を赤裸々に語る期待外れのエッセイ
    ④認知症と言う幻 🍌🍓🥞🦴🍬🥂
        老人施設にいる僕が思う健常と障害の幻
    ⑤今日の一言ブログ 🌜🌚🌎💫
        手抜きと呼ばないでください。
    ⑥何故嫌なのか?🦠📮📨🗑
        小泉首相と政治を祝福する憂(郵)歌。
    ⑦分泌物の話 ♿️🚼♨️🧬💉📿
        身体から出る全ての分泌物を学ぶ。

 

右半身麻痺 トマト🍅の映画エッセイ