勾玉作り体験工房 秀玉堂の体験日記 -42ページ目

勾玉作り体験工房 秀玉堂の体験日記

体験をして頂いたお客様の声・作品などをご紹介!
周辺観光案内なども不定期更新中!

$勾玉作り体験工房 秀玉堂の体験日記

松江堀川遊覧船

秀玉堂(カラコロ広場乗船場)にて乗船券をご購入のお客様に限り、京店商店街駐車場の1時間分のサービス券を進呈します。

「乗船料」

個人 大人1,200円 小人600円
団体 大人1,000円 小人500円
※小人は、小学生以下。団体は、20名以上
※幼児は、大人1人につき1名までは無料、2人目からは、小人料金となります。

(※)弊社は堀川遊覧船業務委託を基に乗船券を販売いたしております。

〒690-0843 島根県松江市末次本町110カラコロ広場西棟北側
勾玉作り体験工房 秀玉堂
(TEL) 0852-25-6687 (FAX)0852-25-6687
$勾玉作り体験工房 秀玉堂の体験日記
$勾玉作り体験工房 秀玉堂の体験日記

松江城を囲む堀は一部、築城(1611年)と同時に造られ、今もそのままの姿を残しています。
このように城と堀が当時のまま現存する城下町は全国でも珍しく、この堀を小舟でめぐる「堀川めぐり」の醍醐味は、舟に揺られながら見る松江城下の懐かしい日本の風景、築城400年の時を越えその姿をいまだに残す森の自然や堀の美しさを四季を通じて楽しめることです。
 川面を渡る風は時を忘れさせ水辺の鳥たちは訪れるものの心を和ませてくれます。
堀川には16もの個性ある橋がかかっていて、その内4つは、橋げたが低く舟の屋根を下げて通ります。
堀川遊覧船のホームページから抜粋)

秀玉堂は堀川遊覧船の乗船券売場内にあるので遊覧船と勾玉手作り体験のプランもオススメです。
(※)弊社は堀川遊覧船業務委託を基に乗船券を販売いたしております。
【定休日】無し
(※)悪天候などによる堀川遊覧船運休時は臨時休業いたします。

【営業時間】
3/1~6/30 9:00~17:00
7/1~8/31 9:00~18:00
9/1~10/10 9:00~17:00
10/11~2月末 9:00~16:00
(※)最終受付時間は閉店1時間前までとさせて頂きます。ご了承くださいませ。

$勾玉作り体験工房 秀玉堂の体験日記
〒690-0843 島根県松江市末次本町110カラコロ広場西棟北側
勾玉作り体験工房 秀玉堂
(TEL) 0852-25-6687 (FAX)0852-25-6687

ご予約はこちらから
この度「勾玉作り体験工房 秀玉堂」では、体験日記を始める事になりました。
このblogでは、体験をして頂いたお客様の声・作品などをメインにご紹介させていただきます。
また周辺観光案内などもご紹介できたらと思っております。

まがたま作り体験を検討中のお客様に、少しでも参考になれば幸いです。
宜しくお願いします。

$勾玉作り体験工房 秀玉堂の体験日記
勾玉作り体験工房 秀玉堂(しゅうぎょくどう)
〒690-0843 島根県松江市末次本町110カラコロ広場西棟北側
(TEL) 0852-25-6687 (FAX)0852-25-6687

ご予約はこちらから