今回は仕訳(キャッシュフローに関わる勘定科目)について勉強します。

実際の仕訳は紙ベースに記述


1.営業活動によるキャッシュフロー

①営業外損益・特別損益の調整

税引前当期純利益から営業利益に戻す

(1)固定資産売却益

(2)固定資産売却損

(3)受取利息

(4)受取配当金

(5)有価証券利息

(6)仕入割引

(7)支払利息

(8)手形売却損

(9)社債利息

(10)社債発行費償却

社債発行費を以前に繰延資産に計上した場合

(11)社債発行費

社債発行費を費用計上した場合

(12)売上割引

②非資金費用の修正

実際に出金(入金)していない分の調整

(1)減価償却費

(2)貸倒引当金

③現金でない売上・仕入の修正

(1)売掛金・受取手形

(2)棚卸資産

(3)買掛金・支払手形

④経過勘定の修正

実際に支払う額の計算に影響する

キャッシュフローでは営業外損益ー経過勘定での前年との差額分が実際に支払う額とみなす

.支払利息20、未払費用の増加額15の場合、実際に支払う額は20-15=5となる

(1)前払費用

(2)未収収益

(3)前受収益

(4)未払費用

⑤その他

(1)前払金

(2)未収金

(3)前受金

(4)未払金

(5)預り金


2.投資活動によるキャッシュフロー

①有形固定資産の取得および売却

(1)有形固定資産の取得

(2)有形固定資産の売却

②有価証券の取得および売却

(1)有価証券の取得

(2)有価証券の売却

③投資有価証券の取得および売却

(1)投資有価証券の取得

(2)投資有価証券の売却

④貸付および貸付の回収

(1)短期貸付金の貸付

(2)短期貸付金の回収

(3)長期貸付金の貸付

(4)長期貸付金の回収


3.財務活動によるキャッシュフロー

①株式の発行

(1)資本金で調達

②社債の発行および償還

(1)社債の発行

(2)社債の償還

③借入金の借入および返済

(1)短期借入金の借入

(2)短期借入金の返済

(3)長期借入金の借入

(4)長期借入金の返済

④配当金の支払

(1)配当金の支払


今回は以上となります。