こんにちわ。
セラピスト養成アカデミー
ShuーRadiant(シューラディアント)
喜多野しゅうこです。
========================
《 Infomation 》 セラピスト養成アカデミー開校
ドライヘッドマッサージ講座2日間
ホットストーン講座2日間 ▪️10/29(火)、11/5(火)https://resast.jp/events/372824
先日のブログ
と同じく、お客様にスルーされないようにすることが大切です。
毎日SNSやブログで発信していても
サーーっと流し読みされていては
せっかく時間をかけて書いているのに
もったいないですよね!
質問なのですが
行ったことないのに、
覚えている
お店の情報
(飲食店も、ビジネスでも、美容院でも)
言えますか??
お店の場所や情報、
そのお店の売り、金額など
多分、ざっくりとは言えたと思います。
どうしてその情報を覚えているかというと
「興味をもった」
からなんです。
反対にいうと
興味がないと目にも入らない
見たこともあるけど
<まったく知らないと同じ>
ということになります。
よく
「キャッチーさが大切」と聞きますが
お客様に衝撃とイメージを与えて
記憶と印象に残るために必要な要素なんですね。
興味がないと、見られることもない
ですよね!
これは普段の発信も同じで
自分の興味あることだけ発信してないですか?
あなたの言葉で発信してないでしょうか?
自分の興味がないことしか覚えてないように
お客様も
自分のことにしか興味がありません
エステサロンであれば
シワ、シミに効果があるフェイシャルです。
ではなく
シミ、シワが薄くなって
毎日の鏡を見るのが楽しくなり
印象が5歳若返るフェイシャルです。
とお伝えしたほうが
お客様にフェイシャルを受けたら
「こうなるんだ」
と変化を想像してもらえますよね。
お客様は自分のことにしか興味がない、お客様の言葉で話ましょう!
講座受講の方には無料で相談(コンサル)を
お付けしています。
メニューや技術の提案
サロン経営の悩み
スタッフ教育
リピータ作り
全力で相談に乗ります(^^)
今日も
お読みいただきありがとうございました
あなたのやりたい気持ちを応援し
形にしていきます。
************
みなさまが心豊かに
自分らしく過ごせるサポートを
セラピスト養成アカデミー
エステ/リラクゼーション
Shu-Radiant