~あした~ -78ページ目

ああ~~~~~

こんな時期に・・・・;冷蔵庫が壊れました!!!!!

15年が長いのか、短いのか・・・こんな時期にショックです。

まず、冷凍庫が効いてなくて昨夜はちょっとしたご馳走に・・・

でも、かろうじて冷蔵庫は大丈夫そうだったので、まあ、様子を見て、

なんて呑気に構えてたら、今朝仕事から帰って来て開けてみたら

もう、ダメ~~~~~~~~~~

この月のお給料・・・冷蔵庫に変身(へ~んしーん)!!!

息子の腕・・・

          イブの夜は・・・
どこもカップル、カップル・・・私は170センチ超えた
中1の息子と腕を組み・・・嫌がる息子(・∀・;)をよそに
心地よいイブを過ごす・・・

「あ~この腕がいつかは誰かのものになるのね~」
な~んてほんの片隅に感じながら、思いながら自己満な母

神戸で夜景を見ながら大きなレストランでご馳走・・・
どこを見てもカップル、カップル・・・は言うまでもないが

   ○        
 ●   ●  ←カップルで座る時●のように向かい合って  
   ○     座りますか? 私はこっち派です。

でも昨夜のだいたいのカップルは・・・・

   ●
 ○   ●  ←□四角のテーブルなんだけど向かい合うん
   ○     ではなく横になって座ってましたね・・・・。

今はこんな感じなんでしょうか・・・・・。

私のいちおしChristmas song DEEN・・・

”永遠をあずけてくれ”     DEEN

銀色にふちどられた街
窓の下流れてゆくよ

随分と待たせたことを
許してくれ ずっと 傍にいよう

愛を運ぶ風が 突然 僕を包んだ
傷つけて しまうのに とても あたたかくて・・・

永遠をあずけてくれ White Christmas
涙はいらない ひたむきな 君をめいっぱい
胸に 抱きしめたい
今日からは もう ひとりじゃない
改札口には静かに 粉雪が舞う
もうすぐに 逢えるんだね・・・♪


   "Christmas time"



今頃僕の育った街は  雪化粧きしむ
足音聞こえる
やっと叶うね一度見せたかった
待ち合わせの場所へ急ごう

Christmas time  Shinin’bright
君をつれだそう 汚れなき白さは優しくなれる

都会の暮らしでは  冴えない僕だけど
自慢できるものそこにはあるんだ

ホームで手を振る  君を見つけた
忘れられない旅の始まりだね

Christmas time  Shinin’bright
愛を解き放とう ふたりの夢のことゆっくり話そう


”♪;∴*‥¨☆~”♪;∴*‥¨☆~”♪;∴*‥¨☆~


私の大好きなDEENの曲ですが、クリスマスに限らず
バラードは恋人たちにとってはどの曲もオススメです。

きっと彼、彼女に今すぐでも会いたくなる・・・
そんな感情になることも・・・。

素敵なイブお過ごし下さいませ~☆彡

DEEN・・・

          DEEN・・愛の鐘が世界に響きますように・・・

新曲、入手しMDウォークマンで高音量にして聴いています。
とても素晴らしいです~☆
池森氏の書く詞は、いつも荒んだ心落ち着かせてくれる。
そして優しくなれる・・・。

♪~~~幸せのランプが灯る 生まれたことは運命だよね
人の痛みや悲しみ どうしたら救えるのだろう

どんな時でも子供たちの笑顔は天使 守ろうよ Everyone

Happy Day
愛の鐘が世界に響きますように 愛の歌があなたに届きますように
星に祈り捧げ抱きしめ合って癒せるよう
~♪

子供たちの笑顔って本当に天使だと思う、ただその天使たちの笑顔を
大人たちが絶やさないようにしたいですね。

マシンガン・トーク・・・

     話す事6時間半・・・

毎度のことです!!昨日は日勤に行ってしまった仲間を待って
夕方からのちょっと簡単な
「忘年会」・・・

私のたまりまくった
・・毒・・を吐きちらかして来ました!!!
色んな面でおかしい・・・と彼女は言ってくれ、今自分(彼女)はその
シフトにいないけど、自分達が違うシフトに行かされたと同時に
やりたい放題・・・。
「昨日たまたまミーティングルームにいたら○○さん(事務の人)
に会ったから言うことは言うてきたから○○ちゃん(私)
負けたらあかんで!!・・・」

・・・・と、こうして私には強い味方もたくさんいるから
頑張っていられる部分もある、でもどんだけ腹がたっても
私の今いるシフト仲間と何も考えず楽しく腹ではにえくり
かえってても顔で笑ってたら1日平和でまわりも仕事が
出来るのかも知れない。でもそれは出来ない!!
もろに顔に出てる自分がいて、遠まわしに
「○○さん今日機嫌悪いんかな~?」なんて・・・いってたそうで

機嫌悪いから、こんな態度やっちゅうねん!!
自分の胸に手あてて考えろ~~~~~考えんでもわかる!!
・・・っちゅうねん

でも私の態度にまわりもピリピリしてきて
「四面楚歌」になってもこの状態は認めたくないから

「あんた!機嫌がいいのは
い・まのうちだけよ・・・凸(-_-メ)・・・
近いうち
天罰くだるから・・・覚悟しときや( ̄ー ̄)ふっ」 

で、今日もがんばるぞ!!!!!!!
絶対負けないから!!

眠くて、眠くて・・・。

私は仕事が深夜なので夜は極力寝るようにしてるんです。
ですから見たいドラマとか、今だとスペシャルとかあったり
したら録画予約して少しでも寝て後でためて見ます。

昨夜は休みだったし私の好きな番組の一つが
3時間のスペシャルだったので夜見てたんだけど
寝てしまってたみたいで「巻き戻し」状態・・・

で、また深夜にもう一度覚えてるとこから見てたんだけど
気付いたらもう朝・・・。しかもまた「巻き戻し」状態・・・。

今朝子供を学校に出してまたまたその番組を見ることに・・・。
今度こそ見てしまおう!・・・と。

いや~今日休みの主人に突っ込まれました

主人「何回その番組見てるん・・・・?好きなん?」

ちゃうって・・・、好きやけど・・・;

はぁ~~~~~~~

ここ数日仕事場で無性に嫌なこと!腹立つこと!があって
極め付けにが締め付ける感じに痛くなって
休憩中に吐きそうになるくらい、昨日は自分の
この性格も嫌になる程でした・・・・・・。

家で愚痴言うのは大嫌いだから、私はあまり嫌な事も
言わないし、例えば仕事だけじゃなく何でもそうだけど
愚痴って話たとこで「辞めれば?」とか「じゃあこうすれば?」
なんて聞いても「こうしろ!ああしろ!!」っと言われるのが
嫌いだから最初から言わない、聞かない・・・・・。

だって相談する相手に悪いから・・・・・・・・・。

明日はその仕事場の気の合う仲間数人と簡単な

忘年会    言わせて貰います!!愚痴を!!
吐かせて貰います!!たまってるうっぷん!!!を。


明日はマシンガン・トーク炸裂です!!!!!

愚痴・・・

あんまり仕事の愚痴言いたくもないんだけど、
いつもその愚痴を吐く仲間が
違うシフトに移ってしまって、今朝も
入れ替わりにちょっとだけ愚痴って帰って来ました。

ホントに文句ばっか言う人で言う口持ってるから
結構怖がられてるんだけど、私はこの人より先にここの職場に
来てるからいわゆる先輩ってのはないんだけど
気持ちは強気だから怖くないし、私は「あんたには負けてない!!」
ってはっきり言える程仕事はしてるつもりだし、あんたよりはるかに
手も早いし、口はうるさいわりに少しでも休憩時間
欲しがるあんた、ちょっとでも楽したがるあんた、
でもいつも偉そうな態度にキツイ口調で若い子や新人に
ぐうの音も出ないくらいやり込めて今じゃリーダーの
文句をあれほど言ってた人がシフトをいっぱい入れて
もらってか、機嫌がいいのなんのって・・・あほらし~~

ちょっと早口口調飛ばしてしまいました・・・・・・・;。
まあ、早い話が圧力って訳じゃないけど、そんなオーラ-
持ってる感じの人だから、ちとややこしい!!!!


昨日は私の態度にまた裏で文句言うてたんやろうな~
しゃべる気もせんかったから、そっちは機嫌ええんやろけど
こっちは
めちゃくちゃ機嫌悪いっちゅうねん!!!
あんた何様やっちゅうねん!

はあ~ご清聴ありがとうございましたm(__)m・・・

12月17日・・・

昨夜、義母からの電話・・・・・・・。

義弟夫婦に昨日あかちゃんが産まれた・・・・と。

平成16年12月17日

付き合いが無いとかあるとかではないが、

直接本人たちからは「予定日」とか

聞いてはいないし、何気に元々仲の良い「男兄弟」では

ないから・・・・ってじゃあ嫁同士仲良くすれば?

って突っ込まれそうだけど、気が合わない訳でもなく

同じB型だから気性は似てるんだけど、私は嫁同士を

比べられるのが凄く嫌であえて距離を置いてしまったのかも

知れない・・・。

この度産まれた赤ちゃんは男の子だそうで、2人目なんだけど

上の子も男の子・・・、そして義妹もいるんだけどそこは

3人子供がいてみんな男の子。

・・・・・・ってことは、主人の両親にとって孫7人中6人も男

唯一たったひとりの女の子は来年成人式を迎える・・・。

娘にとって何人もいとこは出来るけど、み~んな男なんて・・・・

って思う事ももうないだろう。

だって20歳も離れてるんだもんね。

今日は・・・・・

      ♪~親友のバースデー~♪

「おめでとう・・・・・・」今日と言う日を感謝し、あなたとこの世で

出逢えたことを感謝しています。

25年前・・・・・・・・・・・私は今日があること想像すらなかった。
たくさんの友人の中でこれほどの大きな存在になる事を・・・。
25年の歳月の中、ずーとずーと一緒に居た訳でもなく、
お互いの生活があり、それぞれ知らない苦労もあり
その時々を共有してはきたけど、年に数回しか会えない
そんな時もあった。それなりに忙しい日々を子育てと
仕事で明け暮れ過ごしてしまってた月日・・・・・・・
今のようにすぐ返事の帰ってくる「メール」なんてなかったし
それぞれ忙しい身でありながら「手紙」のやりとりも
書いては溜り、いっつもまとめて送ったりしてたね(笑;)

14年前・・・・・・・・・・・の冬。
あなたからの手紙に「やっと子供が出来た・・・」と。
その手紙を読んだ時の自分のその時の状況が今でも鮮明で
「今4ヵ月に入ったとこです・・・」と。
私のお腹の中にも、3ヶ月のあかちゃんがいた・・・・・・。
偶然なのかな・・・。それから数ヶ月
あなたのあかちゃんは私のバースデーに産まれたんだね。
それから1ヶ月後私にも無事男の子が産まれ
あなたは女の子、私は男の子でしたけど・・・
同級生になっちゃいましたね。


そして今・・・・・・・・
その子供達も私たちが出会った年齢になろうとしてる
でも今も時々会う当時の仲間、みんな心もあの時のまんまだね。
変わったのは「母親」になった事(?)くらいかな。

ほんとにこのまま「おばあちゃん」て呼ばれるまでいっちゃうね。

うん!行こう!!どこまでも・・・・・・・・その為にも

「健康な心と、健康な身体でいてください」

私より丈夫じゃないんだからね。

この場を借りて・・・・・
私の「大きな愛」おくりま~す
♪♪♪