≪オザログ≫ -5ページ目

小澤修一杯

こんばんは。


先日、10/8(月)の体育の日に、「小澤修一杯」なるものが開催されました。



≪オザログ≫


小澤修一杯・・・ってなんやねんと思われた方。



聞いてびっくり、なんと総勢100名以上の山雅サポーターが大集結。

ほんと驚きの企画となりました。



この構想を聞いたのが約半年前。

山雅サポーターの方から直接話を伺い、熱意にほだされ、小澤修一杯の開催を快諾。

でも、まさかこんな規模になっているとはつゆ知らず。


本当に驚きましたね。




なぜ小澤修一杯??

そう思う方も多いですよね、正直話を聞いた時、自分自身も思いました。



でも、そこには意図があったんですよね。

それは、今の山雅があるのは過去があるからだということを忘れないでほしい、新しくサポーターになった方たちにも知っていてほしい。


そういった想いがそこにはあったそうです。



本当に有難い話ですよね。

過去に固執していませんが、それでもそういった事を言ってくれる人がいて、それによって今まで一緒に戦ってきた仲間達の事をいつまでも覚えてくれる人たちがいる。


それって本当に素晴らしい事だと思います。

志半ばで去った仲間や、今は別の場所で別の人生を生きている仲間達にもこうして松本で覚えてくれている人たちがいる、そのことが少しでも本人たちにも伝わればいいなと心から思います。




そして、フットサルイベント自体は大盛況の大成功。

本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。



うちらはチーム事務局で参加。

マネには仕事で絡みのある牛山アナも召集。

これ以上ない助っ人でした。笑




≪オザログ≫



でも、本当にたくさんの方と一緒に汗を流し本当に幸せな時間を過ごさせてもらいました。

参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。



決勝戦では空気をよんでPKで敗戦。
という言い訳です。笑


この素敵トロフィーもお預けとなりました。




≪オザログ≫


来年はもっと大きな大会になるようなので次回優勝目指して頑張りたいと思います!!!



ではまた。



修一

新人戦!

こんばんは。


気が付けば長らく放置。

もうやめてしまったと思った方々、残念。笑


まだまだオザログ第二章は続きますよ~。



今日は台風でホームゲームが中止に。

残念だったけど、おかげでたまっていた育成の仕事がはかどりました。



さて、というわけで相変わらず育成の話になりますが、

この夏、本当にたくさんの経験をする事ができました。


それは子供達もですが、自分自身も、です。

素人の指導者から、少しだけ前へ進んでいる・・・


ような気がします。笑




大会や遠征を繰り返し、そのたびにへこんでましたが、やっぱり人間挫折を味わうと成長するんですよね。

悔しいと思う気持ちが自分自身を奮い立たせる。


何とかこいつらをうまくしてやりたい!と思う気持ちが少しずつ自分を成長させてくれているような気がします。



先週の日曜日は、北信越新人戦の長野県予選。

山雅史上初めてこの予選を突破し、決勝トーナメントへコマを進める事が出来ました。


☆パチパチパチ☆


これで長野県でベスト8です。

とりあえず、嬉しいですね。


というより、喜ぶ子供達を見るのが嬉しい。といったほうが正しいかもしれません。



来週の7日は決勝トーナメント。

また、子供達の喜ぶ顔を見るためにいい準備をさせてあげれるよう促していきたいと思います。



≪オザログ≫



ではまた。



修一

筋肉痛

こんばんは。


先週の土曜日、グランドの関係でスクールが中止になったので山雅ユースの練習に参加してきました。

指導者ではなく、プレーヤーとして。笑


紅白戦に出してもらって70分くらいプレーをしましたが、およそ2日間、筋肉痛でまともに動けませんでした。笑



かなり衰えを感じましたね。

技術は衰えないと言いますが、確かにボールコントロールはそんなに変わらない気がします。

でも、サッカーはフィジカルあってのサッカーです。


思うように体を動かせなければ、思うようなプレーも出来ないのは当たり前なわけで・・・




このままじゃ高校生に抜かれる日も近い、いかーーん!!というわけで、月曜日のトップチーム練習試合の後にスカイパークでランニングしてきました。


たかが10キロ。



されど10キロ。



おかげで今も筋肉痛です。笑



皆さんも体の衰えには注意しましょう!!

ちょっと積極的に体動かしていきたいと思います。



ではまた。




修一

約3週間

こんばんは。


約3週間か・・・。

よくサボったもんだ。笑



夏はあまりにも忙しすぎて、本当にめまぐるしく日々が過ぎていきました。

そして気が付けばもう夏も終わりに近づきつつある今日この頃。


皆さん、いかがお過ごしでしょうか?笑



小澤はいつも通りの毎日を送っています。

が、子供たちには変化の多い夏だったと思います。


まずは木島平のJアカデミーカップ。

フロンターレやグランパス、FC東京に横浜FC。

早々たるチームが参加する中、松本山雅FC初参戦。


ここら辺は本当にJリーグに上がった効果ですよね、普通じゃ体験できない事ですから。




結果はというと、全敗。

4日間、一度も勝てずじまいでした。



差を感じたのは確かです。

でも、日を追うごとに確実に成長していく子供達の姿を目の当たりにし、環境の大切さを痛感した4日間でした。


順応しだしてからは、勝てはしなかったものの本当にいいプレーをしていたし、何より試合や課題に対して前向きに取り組む姿を見て、本当に意味のある時間だったなと。



そして、それが如実に現れたのが帰ってきてから参加した松本平タウンカップ。

ここでは32チーム中、3位という成績を収める事が出来ました。


優勝ではなかったけど、それでも今のチームにとってとても価値のある3位だったと思っています。

勿論、課題はたくさんあります。


でも、子供達の目線はやっぱり以前より高くなったと感じました。

プレー云々ではなく、意識そのものが少しずつ変わりつつあるのかなと。



そしてそして、先週の土曜日は、U-11年代で一番大きな大会である新人戦の中信地区予選でした。

3チーム中、上に上がれるのは1チームのみ。


何だか正直、妙に緊張していましたね。

子供も、そして指導者も。笑


試合内容は正直、かなり悪かったです。

やりたかったことも、やらなければならなかったこともあまり表現出来ていませんでした。


これは単純に指導力不足ですね。

普段からの落とし込みが足りないんだなと痛感しました。


この結果を受けてやらなければならない事が山ほど再確認できたこと、そして勝ち抜けれたことが収穫ですかね。

ほんと勉強、勉強の毎日です。



ちなみに今日は柿本&土橋アンバサダーのサッカークリニックのお手伝いにいってきました。

昔っから一緒にやってた仲間がこうして一緒にサッカーを教えている現実。




みんなで、うちら歳とったな~なんて笑ってました。笑




≪オザログ≫-DSC_1259.jpg



そして、パルセイロvsアルティスタの天皇杯決勝を観戦後、再びサッカークリニックへ。

ハードだけど本当にサッカー漬けの幸せな毎日を送っています。


日々、勉強あるのみ。

そんなわけで次回は3週間空けるなんて事のないように頑張ります。笑



ではまた。



修一


8月2日

あれからもう1年か・・・。



昨日は松さんが倒れてからちょうど1日。

何だかやっぱりまだつい最近の事のように感じてしまいますね。

小澤なんかが触れていい事じゃないのかもしれないけど、やっぱりここ数日は色々と想うことがあります。



あの日から1年後の昨日。

ふるさと公園グランドでは山雅のジュニアの子供達が一生懸命サッカーを楽しんでいました。







≪オザログ≫-DSC_1160.jpg



練習が始まる前、子供達に言いました。



今日、この場所で君たちがサッカーをしている事にはきっと意味がある。

サッカーがしたくても出来ない人がいる。

そう考えると、君たちはもっともっとサッカーを精いっぱい楽しんで一所懸命取り組むべきだと思う。




サッカーを楽しもう。



その想いを少しでも子供達に伝えていくことが今の自分に出来る事だと思う。

そして、何より自分自身がサッカーを楽しむという気持ちを忘れずにいたいと思う。


それがきっと子供達にも伝わると思うから。




想いを大切に前へ前へ。



そんな想いを胸に、明日も子供達と向き合ってきたいと思います。




ではまた。



修一