先日、風邪にかかってしまいお医者さんに診てもらいました。
インフルエンザまで一瞬は疑われていたので、検診の結果、ノロウィルスでした。

果たしてノロウィルスで良かったのかどうかは全くの不明ですが、なんとか人にまき散らさずに体調を戻すことができて良かったです。

風邪というと、我が家の家訓『風邪は気の弛みの証拠』を思い出します。
我が父は息子だろうと、母だろうと、風邪を引いたものには容赦なく『気が弛んでいるんだ』と言い放ちます。

結構非道な父親だなと社会に出て、いろんな人と話して思うようになりました。

でも確かに今回も、ちょっと立て続けに用件が入ってて、それを終えてほっとした時に、ウィルスにやられてしまいました。
気の弛みはなかなか出さないようにするのは難しいようですね。

とはいえ、風邪を引いた時は強制的に眠る時間を取るので、治った時は体調がすこぶる良くなります。
考え様によっては風邪をひくのもいいのかもしれませんね。(笑)

いろんな人に迷惑をかけましたが、治りました。感謝です。