等々力不動尊

(とどろきふどうそん)

2022.12.11(日)



世田谷区等々力にある、

等々力不動尊に行ってきました車DASH!


同じ等々力にある満願寺の別院であり、

関東三十六不動尊霊場の第17番が、

等々力不動尊になります。


正式名称は、

滝轟山明王院

(りゅうごうさんみょうおういん)


平安時代末期に、

紀伊国根来寺の興教大師が、

等々力の滝を見て霊地と悟られ、

不動明王像を、

安置したのが始まりと伝わります。



草木供養碑の隣にある庚申塔お願い

青面金剛さまです。



大師堂



境内の紅葉は、

12月でもまだ見頃なのですもみじ



こちらのお線香は、

「等々力不動尊」の文字が、

浮き出てきます。


年に一度のお楽しみです爆笑



本堂



一年ぶり、

等々力のお不動さまお願い

今年も、

ハロちん♪連れてきましたよニコニコしっぽフリフリ







寺務所の奥に、
等々力渓谷があります。


反対側に本堂ブルー音符



人が途切れないので、

撮るのが難しいのですよ爆笑



あっち撮ったり、

こっち撮ったり爆笑



今年も見事な紅葉でしたよもみじ








渓谷に降りて見上げる紅葉デスびっくり


弁天堂


小さな弁天さまがいらっしゃいますラブラブ



弁天橋とハロちん♪



見返りハロちん♪

世田谷区とは思えぬ美しさもみじ

だから、

また来たくなってしまうのです爆笑


因みに、

8時だと駐車場はまだ閉まっています。

冬場しか行ってないので、

開くのが遅いのでしょうね??

そんなわけで、

多摩川浅間神社を先にお参りしてから、

距離にしたら、

3Kmも離れていない等々力不動尊を、

後に伺うようにしています。


毎年12月の初旬になると、

多摩川沿いの参拝ルートを思い出し、

ふと思い立って、

こうして出かけるようになりましたブルー音符


今年もまた、

ハロちん♪と一緒に行けたことに、

心から感謝なのですお願い


等々力不動尊


あと少し写真があるので、

後編へ、

続きとさせてくださいニコニコしっぽフリフリ


ご覧いただきありがとうございますお願い