祐徳稲荷神社
(ゆうとくいなりじんじゃ)
2022.12.9(金)
佐賀県鹿島市に鎮座する
祐徳稲荷神社に行ってきました
九州では太宰府天満宮の次に、
参拝客が多い神社で、
伏見稲荷大社、
笠間稲荷神社とともに、
日本三大稲荷の一つとも言われます。
神橋を渡ります。
祐徳稲荷神社の創建は、
貞享4年(1687)、
肥前鹿島藩主鍋島直朝公の夫人、
花山院萬子媛が、
朝廷の勅願所であった伏見稲荷より、
稲荷大神の御分霊を、
勧請したのが始まりです。
想像していた以上に、
大きな稲荷神社でありましたよ⛩️
口に稲穂をくわえ、
子狐を抱く狛狐さんです。
ごめんなさい
ピント合ってないですね。
こちら御本殿で、
瑞穂舞の奉納がありました。
佐月さんのブログ見てたから、
一応知ってはいたけど、
今回の出張は長崎だったので、
佐賀まで行くとは、
まさか思ってもいなかったのです。
長崎の同僚たちが、
忘年会がてら嬉野温泉へ行って、
祐徳稲荷神社にも参拝してきたと聞いて、
無性に行ってみたくなりました。
長崎空港からだと、
車で往復2時間かかるらしく、
滞在時間は1時間あるかないか
でも、
長崎に行く機会は、
もうないかもしれないと思ったので、
やっぱり行ってみようと、
急に思い立っての参拝となりました
奥の院にも行きましたので、
続きとさせてください。
参拝させていただき感謝
ご覧いただきありがとうございます
佐月さんブログです。