間々田八幡宮
(ままだはちまんぐう)

2022.8.26(金)


間々田八幡宮の続きです音符

権現造りの社殿は、
江戸時代後期に焼失した後、
50年ほどかけて再建されたそうです。

神輿庫と八龍神社

神輿庫

八龍神社


お社の中には、
2体の蛇が奉納されています。

間々田地区には、
約400年前から伝わる蛇まつり、
「じゃがまいた」と、
呼ばれる祭りがあります。

田植えの季節を前に、
竹や藁で全長15Mの巨大な蛇が作られ、
7体の蛇が町中を練り歩き、
五穀豊穣と疫病退散を祈願します。
 



樹齢500年という杉の御神木です。


夫婦杉

合社殿


稲荷神社、淡島神社

愛宕神社、雷電神社


合社殿から振り返ると、
弁天池です。

忠魂碑

そして、
御朱印を拝受しました。

何種類かの御朱印がありましたが、
にこやかな表情が、
とても印象的な狛犬さんの御朱印です音符



そして、
風鈴まつりの御朱印です風鈴

キャリーバッグを持ち歩いていたので、
社務所で、
奥さまから話しかけられましたニコニコ

20年ほど前に、
小山市の西城南に住んでいたことや、
小山との関わりを話すると、
この奥さまは、
神鳥谷のご出身だそうで、
若い頃に2年ほど、
小山を離れたことがあるらしく、
同じところにずっと居るのもいいけど、
他所で暮らしたことは、
未だ忘れることのない思い出であるだとか、
いろんなお話を、
聞かせてくださいました。

オレも若い頃は、
田舎にいるのが嫌でたまらなくて、
故郷を出てきたけど、
今となっては、
遠い故郷の良きところも理解できるし、
帰りたい気持ちもあるしと、
そんなこと考えながら、
間々田八幡宮を後にした次第です。

かなり暑かったけど、
間々田駅まで歩いて行く途中に、
鳥居を発見しました⛩️

琴平神社

御祭神
大物主命

神社創建は不詳ながら、
浅間神社が合祀されているようです。

何処にでもありそうな狛犬さんですが、
このお顔が、
とても優しいのですよニコニコ

特にこちらの吽形さんびっくり

こっちを見てくださってるみたいで、
つぶらな瞳と、
その表情には癒されましたニコニコ


間々田八幡宮は勿論のことですが、

たまたま通り沿いに、

見つけた小さな琴平神社にも、

有り難き御縁と、

心の癒しをいただけた参拝でありました音符


参拝させていただき感謝お願い


ご覧いただきありがとうございます音符