とはいったものの、XPモデルはメモリ減って終わってるし、クロック的にZ550と540はあまり変わらないのであまり恩恵がありません。
新色もなんだかなぁ…とペリドットグリーンのおれが言えた口じゃありませんがw
SSD大容量も値段が張るし…
あとキーボードの色が2色から選べるようになりましたが、正直シルバーでいいので別に問題なし。
あと6/6から発売なので、6/15からの研修旅行には間に合うけど設定やり込めない…
あと公式でXP用ドライバが用意されるようなので、初期モデルを買った人がいちばんおいしかったかな。
ただ、VISTAからXPへのダウングレードについてはサポートありません。
ドライバが提供されるだけです。
以下書きなぐり
・XP搭載モデルの利点
起動早い。
動作軽い。
・欠点
動画再生支援が動かない。
メモリが半減(2GB→1GB)
販売開始時点でオーダ-メードでもSSDがない。
VISTA搭載モデルではワイヤレスWANとGPSで自分はGPSで遊ぶことが多いのだが、今回GPSは削除されて、ワイヤレスWANのみに。
…欠点多くない?
公式→http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/P/index.html
新色もなんだかなぁ…とペリドットグリーンのおれが言えた口じゃありませんがw
SSD大容量も値段が張るし…
あとキーボードの色が2色から選べるようになりましたが、正直シルバーでいいので別に問題なし。
あと6/6から発売なので、6/15からの研修旅行には間に合うけど設定やり込めない…
あと公式でXP用ドライバが用意されるようなので、初期モデルを買った人がいちばんおいしかったかな。
ただ、VISTAからXPへのダウングレードについてはサポートありません。
ドライバが提供されるだけです。
以下書きなぐり
・XP搭載モデルの利点
起動早い。
動作軽い。
・欠点
動画再生支援が動かない。
メモリが半減(2GB→1GB)
販売開始時点でオーダ-メードでもSSDがない。
VISTA搭載モデルではワイヤレスWANとGPSで自分はGPSで遊ぶことが多いのだが、今回GPSは削除されて、ワイヤレスWANのみに。
…欠点多くない?
公式→http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/P/index.html