イメージ 1

微妙にVerUPしています。
とりあえず在来線の運用車両と両数を追加。乗車位置が3ドアと4ドアで異なるため。
ちなみに進行方向が左となるので634函南発の熱海行きは前に313が連結されます。
以下記号
→313系
□211系
9→373系9連(3+3+3)
E10→E231系10両
○のあとの数字→両数。なお異形式併結列車は合計両数だけ。
○数字の赤文字→異形式併結列車の時に両数が等しくない(例3+2=5)時の短い方の編成。
なおVer3.0は2.0の発駅注意の東京の文字がズレていたのを修正していなかったのでお蔵入り。