100均の飾り版でジオラマを作るその6 留置線1本敷設 さくっとKATOのフレキを切って留置線を製作。 あとは踏み切りを作るために木粉ねんどで路面盛り上げ、築堤の肩をねんどで覆ったりしました。 本線部分はざっと着色後バラストを撒けばほぼ完成です。