昨日の午後と、今日の夜で、

ドラムパートの打ち込み、完了しました。

 

小節がずれたり

(1小節目を個人用のカウントにして、

 スコアの1小節目を2小節目としてスタート 

 していたものが、はじまりが6小節になっていた。

 2小節空きを入れて、ずらして、

 その2小節に正しいパターンを打ち込み)

 

コピペがうまくいかなかったり。

(コピペを使うと、コピペ前のパターンも裏でなっているうえで

 ペーストのパターンもなってしまったり。

 そうすると、重なったシンバルが強い音になって

 そこだけ、変なアクセントが入ったり。)

 

まだ、一小節を8分割か16分割くらいでしか、

使えていません。

1拍表裏、2拍表裏 のような。

 

3連符は、出ていませんが

附点音符は、でていたような。

あまり、気にしないことにしました。

 

きいたうえで、違和感が強かったら、

また、手直しを入れようと思います。

 

って、文字だけで書いても あ゛?

 

って感じですが、

大して形になってませんので、

しばらくお待ちください。

 

あした以降、ベース打ち込みを始めようと思います。

今日はひとまず寝ます。

ブンブン ハローアメブロ!

 

さっちゃん2です。

 

今は、重すぎる腰をあげ、

 

Drumの打ち込みにチャレンジしてみました。

初DTM。

 

闇雲に打ってもしょうがないので、

JAMのOverDriveのスコアを見ながら打ち込んでみています。

 

ミニのMIDI鍵も接続すると、鍵盤ごとにドラムの各楽器が鳴ります。

が、リアルタイムレコーディングの仕方がわからないのと、

結局修正作業が発生するならば、マウスでの打ち込みを選択しました。

 

ひとまず、イントロ終了までの10小節まで打ち込みました。

バンド時代は、
TAB譜からは、何弦か?何フレットか?という情報のみ収集し、

音符に関しては耳コピでしたので、昔から音符読めません。

 

全休符?4分音符?8分音符?

 

打ち込みを進めながら、音符の勉強もすすめていきます。

 

やり方は、基礎からわかるCUBASE AI9/LE9 を読みながら、

わからないところは、ネットで調べるという、現代人っぽい

手法で、挑んでいます。

 

ネットがない昔は、まわりにやってるひとがいなかったら、

楽器屋さん屋とか、メーカーに聞いたり、

入門書をかったり、トライ&エラーでやっていたとは

思います。

 

さすがに、現代のDAWともなると、

昔のMTRなんかと違って、適当にやっても何もすすみません。

 

なんこれ?ぜんぜんわからん!もうやだ、やめーた!

と、挫折するのもわかります。

 

できた!音が出た!イントロが完成した!

という喜びは、ここ最近感じたことのない感情でした。

 

精進します。

 

ドラムを一通り打ち込んだら、べースも打ち込み。

で、生ギターを練習しながら録音し、一曲完成というながれです。

落とした財布の6割は、かえってくるそうです。

無事かどうかは、別として。

 

 

かえってきました。

 

正直、時間もたってたので、

春になれば、出てくるかな・・・・

と思っていましたが、

帰ってきました。

 

 

約17日ぶりにかえって来ました。

 

(やく とうったら、第一候補が、厄 でした。)

 

札はゼロでした。

小銭とカード類と領収証の類でした。

 

雪が降った日に落としましたので、

皮が水分すいまくりで、ずっしりでした。

 

カード類は、ちゃんと入っていました。

再発行も進めていましたが、

診察券関係は、助かります。

 

スタンドのプリカも、残金入ってたような。

 

ラーメン屋のポイント券?(何枚でいっぱい無料)

は、びしょびしょでしたので、捨てました。

 

あとは、メジャーどころのポイントカード。

ニトリ、コナカ?

 

PONTAカードは、落とす前からぼろぼろで、

再発行しなきゃいけないくらいでしたので、

まぁ、こんなもんかの状態で帰還。

 

社員証から、会社に連絡をくれたようで。

 

財布に、自分の携帯番号とか、勤め先の電話番号とか、

入れておいたほうが良いのでしょうか。

 

自分も拾って届けたことあるので、

拾われる立場として、箱菓子を携えて

お宅訪問して、少し世間話。

 

いい人もいるものです。

 

追伸

二日酔いの頭で、2020ジャンボ、ジャンボミニ

番号確認、さらっとしましたけど。

おまけの末等 300円?

以外の当たり券は、ない模様です。

 

連番で買いましたので

結果が速攻で出て。

 

少しがっかりです。

かなりがっかりです。

 

固定資産税ってどんくらいかかるかな

とか、

車の維持費は、どんくらいかかるかな

と、

 

皮算用しまくりだったんですが。

ひとまず、文系の生活に戻れそうです。