kiyoshi"toko"takataブログ

kiyoshi"toko"takataブログ

波乗り・イベント・情報など、気ままに記載していきますぅ~
にほんブログ村
http://www.blogmura.com/

にほんブログ村

http://www.blogmura.com/

2023年


今年も明日で終わります。


色々とありましたが、年末を迎えられることが

ありがたいです。


係わった皆様、ありがとうございました。







2019年7月ニューオープン!高宮駅より3分の好立地♪

 

高校の先輩であり

今も仲良く付き合いをさせて頂いています。

店をご紹介します。

 

福岡県福岡市南区玉川町10-2

にあるダイニングバー「俱蘭」

 

ここの店のオーナーは、山の上ホテルで。料理長として

長年勤めて定年後に開店した店です。

 

料理界に入られる若い時は、約45年前に

福岡市博多区川端のあった、伝説のピザ屋「ビバ・クレハ」で

料理人をしていました。

 

このお店は、お昼のサービスランチや通常ランチもあり

豊富な夜のディナーメニューがあります。

 

飲み会などは、事前に予約時に伝えれば対応してくれます。

 

 

フリッツ(Fritz)は、1977年に福岡県博多区千代町で結成された伝説の走り屋(のちに暴走族となる)。

 

結成

 1970年初頭より、福岡の祭りである、博多祇園山笠は、千代流に出ていた1957年生まれの同級生とリーダーA氏が働いていた、1970年頃に川端にあった、ピザ屋ビバ・クレハ(現在は閉店)の仲間や千代流で一緒に出ていた同級生8人で結成されたTEAMである。



 当時は、真っ赤なサバンナRX3が2台、サニーGX5、ギャランGTO、ハコスカに、赤ではないがセリカGT、カペラ、ギャランの8台で、暴走族と言うより走りたい仲間が集まった走り屋だった。

 



歴史

 名前の由来は、映画「フリッツ・ザ・キャット(Fritz the Cat)」の猫がモデルとなっているが、この映画は、アメリカの映画史上初の成人指定を受けたアニメーション映画である。

 赤い車が、多かった年代では、主に福岡中央郵便局前付近の道路で、ローリングをしていた時代だった。

 歩道や歩道橋にはギャラリーが沢山見に来ていて、声援の中を、ローリングしていました。車は当時では、ローリングしやすいようにデフロックしている車両が多かった。

ちょうど、スクーターが出始めた頃で、パッソルも走っていた頃だった。

 走り屋だった頃は、リーダーとか関係なく、走りで誰が1番かを争っていた。

1番になると革ジャンの裾に白マジックで「1」と書ける勲章を得ていたが、段々と車両も、赤色からシルバーメタッリックへと変わっていく。

1976年には、17歳の高校生2人が参加して、10人なり、毎週土曜の夕方から城山VOプラザ(現在は閉店)




のディスコで、23:45までROCK’N ROLLを踊り0時に集合場所の千代町派出所前の西鉄駐車場(現在はビルになっている)へ続々と集合して走りにいっていたが、男性のみで、女性が同伴はご法度だった。




そんな中、踊りと走りと硬派?と言う三拍子と噂が広まり、人気は一気に上がり有名となっていった。

1度、女性を乗せてきた者がいて、降りて来ていなくて気づかなかったが、やはり沢山、居ると誰かが気づき、その車は、追い出されて2度と参加は認められなかったこともあった。

ご法度と言えば、そもそもが走り屋だったので、前記でも書いたが女性の同行はもちろん、他にも薬物やシンナーなども厳しく御法度と決めていた。

当時のスタイルは、右翼で着ていた特攻服が、暴走族で流行る前だったので、JEANSに革ジャンだった。

毎週末の走りへ向かう場所は違うが、何故か必ず中洲のメイン通りを通過してから目的地へ向かっていた。糸島・唐津方面、久留米・佐賀方面、北九州方面の3ルートが多かった。

その頃に、ピザ屋ビバ・クレハで働いていたメンバーの1人で、名前の命名と猫の絵を描いた人が、北海道で自殺。

弔いで、有志が集まり唐津方面へ走った事もあった。

最初の方は、走り屋なので、二輪が居ると走りにくいとのことで車両だけのTEAMだったが、二輪も入りたいとの要望が多くなり、二輪も入れることになった。




そして、二輪は、T氏(初代Fritzが引退後に邪悪の流支部長)が乗るカワサキZ2を基に、後部座席にH氏(初代Fritzが引退後に邪悪を設立して総長となる)が、二輪隊長となった。

その頃には、フリッツは、走り屋から、福岡最大の暴走族と変貌していった。本部を千代町、支部を春日原としていった。

初期メンバーも車両も変わりだして、シャコタンだけではなく、ワークス車が5台となっていた。

千代町で、リーダーA氏は、3ナンバーのサバンナRX-3ワークスとなり、他に、H氏のサニーGXワークス、K氏のチェリーX1-Rワークス、Y氏のギャランFTOワークスと春日原支部で、5ナンバーサバンナワークスで、リーダーA氏は、伝説の車である、3ナンバーでシルバーメタリックのサバンナRX-3ワークスを駆っていた。

 

そのサバンナは、フルチューン・たこ足・直管で、タイヤは後輪が、CR88の265、前輪が245で、1速では、40kmしか出なかったが、余りにも速すぎて青い炎がマフラーから出て加速Gでシートに抑えられるほど半端なかった。

フリッツが、走れば車両100台以上、単車150台以上が、走っている途中から集結して、走ることが定番となっていた。それは、フリッツが走ると必ず、交通課の〇〇がパトカーで取締りに来る、それも周りには目もくれずにリーダーA氏のみ狙って追いかけるようになっていた。

この終結した台数で、糸島の海岸線や唐津の海岸線を走ると永遠にライトの明かりが続いていた。そのライトの合間をバイクが走りまわっていた。                               

エピソード1

糸島に走りに行った時に、餓鬼や滅法など車両100台以上、二輪数百台が入っている時に、パトカーが来た。そのパトカーは族車には目もくれずに頭だけを狙い戦法だったのか、今となっては、不明だが、頭だけ逃げてしまったので、停車して途方に暮れている数百台の族車、二輪車。
頭が居ないので、フリッツのリーダーA氏とメンバー車両8台で引き連れて、走りながら逃がしてあげたことは、当時では、有名な出来事である。
 

エピソード2

大きくなると当然、別の族と揉めたりすることが起きる。その揉めている族の頭が城山VOプラザ前を通りかかると
数台で溜まっている他の族の頭などが居たので、車を止めて頭など2人を車に無理やり乗せて、拉致して集まる駐車場へ連れていき、みんなから、さんざん言われて、2人は砂利の駐車場に正座して謝っていて、リーダーA氏が可哀想なのでと、タクシー代を渡して帰したことがあった。
 

エピソード3

当時の福岡市は、久留米市の暴走族「蝮」とは犬猿の仲であったので、揉め事は多かった、それでも、たまに久留米方面へ走りに行っていた。
そんな中、数人が捕まったと言うので助けに行くと、首まで埋められていていたので救出した出来事もあった。
 

エピソード4

福岡県第三機動隊と鬼ごっこ。当時の国道3号線を進み、機動隊前の信号に止まり、空吹かしをして挑発する。
そうすると機動隊の門にパトカーが数台並ぶ、並ぶのを見て一斉に北九州方面へ何十台の車両が駆けると、そのあとをパトカーが一斉に門から出来て来て後を追う、でも、スピード差で、パトカーは、見えなくなる。それが鬼ごっこ。
 

エピソード5

雑誌「ホリデーオート」取材。市内から中洲を、先頭のパトカーに誘導されて、後方にもパトカーの取材で、ある意味公認なので、違った意味の楽しさがあった。
 

エピソード6

所帯が増えて、集合場所の駐車場はす向かいに千代町派出所が、あれば通報などあり、パトカーが数台来ることがあった。この駐車場への出入口は2箇所だったが、K氏のチェリーX1-Rワークスには警察無線を搭載していて、事前に情報がわかるので、パトカーが来るとなれば、今は県庁や県議会会館が出来たが当時の東公園内の道路は暗くて、今の千代小学校付近には、最近、見直されだした交差点「ラウンドアバウト」があった。
その東公園の道路へ移動して、ライトを消して潜んでいると、次から次へとパトカーが駐車場へ入る、しばらくしていると帰っていく、そんなイタチごっこ楽しんでいた。

そして、初代引退。

そもそも走り屋だったのだが、所帯大きくなると、利権や名を売りたい年上の人が、出てくるもので、思想が変わるので初代は引退して二代目へ渡すことにした。
初代A氏が引退すると、脱退するものが増えていき。二輪の纏めていたH氏は、初代に断りを言って、一部のフリッツのメンバーと脱退して、のちに「邪悪」を結成、結成式は、中央ふ頭で行われた。
初代の引退で、福岡最大の暴走族も幕となる。
その後、伝承されて、代は今も続いているようだ。
 
最近では、「華丸・大吉の染まりんしゃったね」の番組で、バッドボーイズの佐田総長が、「フリッツは、ヤバい。あそこは、マジでヤバい」と言ってましたね(笑)
 

http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
 
 
福岡より藤沢に戻り
早速、昨年に怪我して足首に入れたものを除去しました。

無事に
手術
金曜に終わりました🤗

切ってるので
痛みだけですね。

あとは
寝てばかりだから
腰が痛い😱

土曜の朝まで
食事なしです😭

骨折の時は、8時間

今回は、1時間40分でした🎵

外すのは、早いね😁



プレート
ネジ12本