どうも、更新がご無沙汰になってました、藤井ですA=´、`=)ゞ


「ハルシオン・デイズ」も今日、仕込みの日を迎えまして、一日作業と稽古に明け暮れました。


前夜の作業 (小道具の打ち合わせ中の山本さん)


でも、忙しくともこういう日はお祭り前夜のように、ワクワクする気持ちもあって、僕は好きだったりしますw


前夜の作業 (音響の編集中の北神さん)


思えば僕が企画を立ち上げたのが、約3ヶ月前。


叱られたり。

励まされたり。


衝突したり。

救われたり。


色々、色々ありました。

そして、明日も明後日も、もっと色々あるのだと思います。


僕らが頑張ってきたことの答えは明日の本番にしかないわけで。


怖い気持ちもありますが、

楽しみな気持ちがより大きい僕です。


どうか最後まで、応援を頂けましたら幸いです!


稽古前の憩い


最後に、稽古前のヒトコマ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

どうも、藤井です(・∀・)/


5月に入って、芝居作りも追い込みに入ってきました!



さて、僕らは昨日から待ちに待った劇場での稽古ですヽ(゚◇゚ )ノ


今日は昼の12時から18時まで稽古でした。

稽古が終わった後、ミーティング。


その後、稽古を見学してた先輩に意見をもらったのですが…。



6時間稽古した後だというのに、自主練習を始める皆。


自主稽古


どうやら、先輩の言葉に皆、発奮してくれたようです。



さて、明日は衣裳日。

小道具さんも制作物を上げてきてくれたし。

大道具さんも、どうしても欲しかったBOXを昨日の作業日に仕上げてくれました。


ハルシオン・デイズの舞台作りは、表も裏も一生懸命です。


昨日はお昼の12時から夕方6時までの昼稽古でした。


最近の稽古は、中盤から終盤にかけてを中心に行っていて、

昨日は久々の前半稽古でしたが…。



思っていたよりも皆覚えていてくれて、

稽古はスムーズに進みました(°∀°)b



途中で休憩を入れつつの6時間。


休憩風景


休憩中、芝居のことを打ち合わせる皆。


写真を撮ろう、撮ろうと思ってたのに、

僕自身、稽古に夢中になってて撮れたのはこの一枚だけでした…OTZ

思わず、更新に間が空いてしまいました(;^_^A


どうも、藤井です(θωθ)/~


文字だけの記事では寂しいので、写真とかも使いたいねーと、

ショーマンシップフォトギャラリー を担当されている北神さんと話していたんだけど…。


(ショーマンシップフォトギャラリーは、劇団本体の稽古だったり楽屋などの裏側を写真と記事で綴ったブログです。こちらもヨロシク!)


最近は稽古が事務所とかでの読みだったり、

台詞確認を中心としたものだったりで余り動きが無いものでしたから、

ついつい見送ってしまってました…A=´、`=)ゞ


今週から来週にかけて、いよいよ稽古も佳境に入ってくるので、

面白い写真も撮れるようになるかと思いますヘ(゚∀゚*)ノ


同時に稽古が大変になってくるということだけど…。


頑張ろう!!

朝方投稿の藤井ですφ(.. ) カキカキ



さて、昨日の稽古前に気付いたこと。


何だか最近、稽古前のアップの時間などに、

みんなの会話に芝居の台詞遊びみたいなことが混じりだしてきましたw


そろそろ、台詞がみんなの口になじんできたのを実感します。


稽古でも、掛け合いのテンポが良くなってきた!



難しい台本なので、考えることは沢山あるけど…。

昨日の稽古でやった芝居の後半なんか特に大変だけど…。


でも、うん。


何とか乗り越えるぞ~!ヽ(゚◇゚ )ノ