眠れない夜に聴きたくなった曲・・・Michael Franks | 洋楽と脳の不思議ワールド

洋楽と脳の不思議ワールド

マイナーな60年代ビートミュージック。駄洒落小話。写真と読書感想がメインのブログです。

 

 

70年代が始まってから、ロックがボクの趣味とは違う方向に行き始めた。

プログレやヘビメタ路線だ。

 

反発した若者がロンドン・パンクを始めたが、騒々しく、暴力的なだけのこのジャンルも好きになれなかった。

パンクを意識したのかもしれないが、耳障りの良いAOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)なるものが流行り始めた。

しかし、この分野もボクにはぴったり来なかった。

AOL(アダルトOL)なら大好きだったんだけどなあ。(笑)。
 

 

その頃ジャズに逃げ込んでいたボクは、マイケル・フランクスの「アントニオの歌」(77年)に夢中になった。

アントニオ・カルロス・ジョビンに捧げた曲だが、この曲が収められたアルバム Sleeping Gypsy はジョー・サンプル、ラリー・カールトン、ウィルトン・フェンダー、デビッド・サンボーン、マイケル・ブレッカーといった当時の錚々たるジャズミュージシャンが参加していたので速攻で買った。

が、「アントニオの歌」以外は全くつまらなかったので、80年から物置に突っ込んだままだ。

 

一応AORとジャンル分けされる「アントニオの歌」をどうぞ。

何十年ぶりかで聴いたら懐かしくて、今夜はお酒を飲みながら延々と聴きそうだ。