記事でてます
オリコン
ジャニーズ事務所、1年間の募金総額8億超え パンダ関係費は同社負担
スポニチ
ジャニーズ 震災支援の募金 マッチ「皆さんの気持ち 責任持って届ける」
歌手の近藤真彦や人気グループV6などジャニーズ事務所の所属タレントが11日、東京都文京区の東京ドームで、東日本大震災の被災者を支援するための募金活動を行った。
同事務所が設立した復興支援団体「マーチングJ」の活動の一環。全額が子どもたちを支援する基金に寄付される。
若い女性を中心に多数のファンが詰め掛け、近藤は「あれから1年がたちました。皆さんの気持ちは、僕たちが責任を持って被災地に届けます」とあいさつした。
募金活動は、昨年4月1日にスタート。コンサート会場などに募金箱を設置して、ファンらに協力を求めてきた。震災から1年を区切りに終了する。
デイリー
ジャニーズ事務所の東日本大震災復興支援プロジェクト「Marching J」が11日、行われ、代表を務める近藤真彦の合図で、震災が発生した午後2時46分から1分間の黙とうがささげられた。
近藤が「たくさんの方が被害に遭いました。被害に遭われた方の一日でも早い復興を願って黙とうをお願いします」とあいさつ。黙とう2分前から東京ドームが静寂に包まれる中、目に涙を浮かべ近藤が「黙とう」と声をかけると、登壇した東山紀之やKinKi Kidsの堂本剛らタレントを始め、会場のファンも立ち上がり、被災地復興の願いを込めた。
ジャニーズ事務所の東日本大震災復興支援プロジェクト「Marching J」の募金イベントが11日、東京ドームでスタートし、少年隊・東山紀之が「1000年に1度の大災害を感じ、行動を起こさないといけないと思い、各世代のファンの方に協力してもらって、きょうを迎えました。今日から心新たに、前を向いていきたいと思います」とコメント。
KinKi Kidsの堂本剛も「僕個人としては3月11日当日からたくさん考えまして、歯がゆい気持ちがたくさんありました。9月には(仙台市の)荒浜、石巻市に足を運び、半年後の景色を胸に刻みました。世界の皆さんの幸せにつながるよう、優しくなりながら、この場を過ごしたいと思います」と話した。
報知
ニッカン
中日スポーツ