TV LIFE

櫻井翔がメンバーと“嵐会議”!?


10月18日(火)スタートの新ドラマ『謎解きはディナーのあとで』(フジテレビ系)の完成披露試写会、制作発表が10月11日、都内の豪華客船で行われ、櫻井翔、北川景子、椎名桔平が登場した。


 豪華客船での会見に「嵐のデビュー以来なのでそわそわしています(笑)」と少し緊張気味の櫻井だったが「新しい探偵のスタイルをつくっていけたらと思っています。ディナーのあとに楽しめる作品になれたら」と役衣装である執事の格好で意気込みを語った。


 2011年本屋大賞1位で“今1番売れている小説”を原作にした本作。出演が決まる前に知人に薦められて既に原作を読んでいたという櫻井は「その時はまさか自分が影山を演じると思わなかった。驚きが大きかったです」と率直な感想を。北川は「活字なのにテンポがよくてすらすら読めました」と話し、椎名は「面白くて痛快です」とそれぞれ作品の魅力を語った。


 また、撮影現場でのエピソードでは、北川が「櫻井さんが空き時間にぱっと外に行って、差し入れを買ってきてくれます!」と話すと、櫻井は「僕はロケの時は結構空き時間もあるので、何だか申し訳なくて…(笑)。次は何を買ってこようかなって考えてます」と返し、ドラマ内だけでなく、共演者やスタッフに気を遣う執事・櫻井の様子をうかがわせた。


 櫻井演じる主人公の影山は毒舌執事。自分についてくれるならどんな執事がいいかとの質問に、櫻井は「ドSの執事は嫌です(笑)」と回答。いっぽう北川は「影山みたいに自分をいい方向に導いてくれるような人がいいですね。そうじゃなければ一人でいいかな(笑)」と笑った。


 今回のドラマ主題歌は嵐が歌う「迷宮ラブソング」に決定しており、現場で流したときに「嵐っぽい!」と好評だったと話す櫻井だったが「メンバーにそれを伝えたら『嵐っぽいって何だろう?』ってなって、嵐っぽさ会議でひと盛り上がりしました(笑)」と意外なエピソードを披露。それでも「ドラマでかかった瞬間は、やはりゾクッとしたというか、うれしかったです」と笑顔を見せた



web ザテレビジョン msn

12年ぶりの船上会見に櫻井翔がソワソワ!


今回の制作発表は豪華客船の上で行われた。櫻井は「これだけ豪華な客船での会見というのは、嵐のデビュー以来。約12年ぶりでそわそわしています」と大興奮。撮影現場は笑いが絶えないそうで、上司の風祭刑事を演じる椎名から「一番笑っている。あまりにも笑っているので、何がそんなに面白いの?と聞くぐらい」と暴露された北川は、「椎名さんと一緒のシーンはコミカルな演技で楽しいです。


後、番宣で、椎名さんが『どうも。こんにちは。櫻井翔です』っていうのがツボで(笑)。櫻井さんはよく差し入れを買ってきてくれます」と笑顔で答えた。それを受け、櫻井は「僕はお屋敷にいる執事なので、ロケのときはちょっと余裕があるので、何もしないのも申し訳ないので、甘いものを買って差し入れると、北川さんは本当によく食べるので、すんごい喜んでくれるんです。だから、次は何を買っていこうかなと考えてます」と実生活でも”執事”ぶりを発揮していることを明かした。


タイトルにちなみ、ディナーのあとには何をするかを聞かれ、「お風呂に入ります。最近はまっている入浴剤があるので」(櫻井)、「お風呂で音楽をかけながら、台本を覚えます」(北川)という2人に対し、椎名は「2人は優雅ですね。僕は子供をお風呂に入れています。1歳8カ月の男の子のふとした表情が風祭に使えるなと思うことがあるんです」とステキな”ディナーのあと”を紹介してくれた。


主題歌は11/2(水)にリリースされる嵐が歌う「迷宮ラブソング」に決定している