おはようございます。
雨がポツポツと降ってます。
しばらくお天気悪いみたいです。
さてさて、朝から嬉しいニュースで
櫻井さん10月~ フジ系火曜9時ドラマ
「謎解きはディナーのあとで」 毒舌執事役
オリコン
「謎解きはディナーのあとで」が連ドラ化 毒舌執事に嵐・櫻井翔&令嬢刑事に北川景子
サンスポ
櫻井が満を持してフジ連ドラ初出演にして初主演を務める。嵐のメンバーでは二宮和也(28)、松本潤(27)に続き3人目。
原作は東川篤哉氏の同名ミステリー小説。昨年刊行され、全国書店員の投票で選ぶ本屋大賞を今年受賞し、約140万部を売り上げた大ベストセラーで、主人公・影山は世界的に有名な企業グループの令嬢・麗子に仕える執事兼運転手だ。
ただの執事ではない。新米刑事でもある麗子にディナーを優雅にサーブしながら事件の一部始終を聞き、スラスラと謎を解いていってしまう“探偵執事”。麗子の推理力のなさに「失礼ながらお嬢様、お嬢様の目は節穴でございますか?」「お嬢様、アホでいらっしゃいますか?」などと、暴言スレスレの毒舌を吐いてしまう。
起用の決め手は、彼一流の上品さと知性とユーモア感覚。フジ制作側は「主人公には、凛として理知的な紳士でありながら、どこかコミカルな温かさも感じることができる櫻井さんにお願いしました」と説明し、「新時代の名探偵執事として、これほど完璧なキャストはいないと思う」と自信を示した。
オファー以前に原作を読んでいた櫻井は、「話の痛快さから次々とページをめくり、ものすごい勢いで読み進めていました。ドラマ版では、より一層ユーモアあふれる作品になりそうな気がします」と期待を込める。
ドラマは、原則1話完結。影山が事件現場で変装して、物陰に身を潜めながら麗子の行動に目を光らせるなど、原作小説にはないコミカルな設定も加わる。櫻井の“変装ぶり”も見どころの1つになりそう。
推理ドラマの世界にはシャーロック・ホームズや金田一耕助、古畑任三郎ら個性派ヒーローが多いが、櫻井演じる毒舌執事探偵・影山もニューヒーローとして要注目だ。
ニッカン
嵐の櫻井翔 (29)が10月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「謎解きはディナーのあとで」(火曜午後9時)に主演することが18日、同局から発表された。原作は約140万部を売り上げたベストセラーで、今年の本屋大賞 受賞作。
櫻井は、令嬢刑事に仕える毒舌執事を演じる。令嬢刑事役は北川景子 (24)。ベストセラーのドラマ化とともに、初共演となる旬な2人のコンビで高視聴率を目指す。櫻井は「その話の痛快さから、次々とページをめくり、ものすごい勢いで読み進めていました。
ドラマ版では、より一層ユーモアあふれる作品になりそうな気がします」、北川は「ライブ感のあるストーリー展開や影山と麗子のコミカルな掛け合いを、うまくドラマでも表現していければと思います」と心待ちにしている
報知
櫻井翔、北川景子と初共演!「謎解きはディナーのあとで」連ドラ化
スポニチ
翔くん祭り続きますね