Business Media 誠
<抜粋>
今回のこのロゴとスローガンには、皮膚治療薬事業に専念し、効き目重視のモノづくりにこだわる思いが込められています。ロゴ「MUHI」のMのハネに特別な意味があり、クリーム剤をイメージさせるとともに、すべての商品にひと工夫が盛り込まれた独自性を持った企業であることを表わしているそうです。
確かにCMでも、最初は指でMのハネをクリックする場面から始まります。このように始めから、新しくなったロゴとスローガンを出すことによって、どこの会社のCMか認識してもらえます。しかも白地に赤という配色は、見る人を元気付け、活発な気持ちにさせます。そしてこの配色、日の丸の色と同じため、日本人の多くが好きなのです。というのも、人は見慣れている配色に好感を持つ傾向があるからです。
そのように好感を持った後からすぐに、これまた好感度の高い相葉さんのCMが始まり、「ムヒムヒ」と駆け込んできて、空になっているのがショックで倒れこむというシチュエーション、最後に「日本一、ムヒが似合ってしまう男」というキャッチフレーズで締めます。見ているだけでもとても楽しい気持ちになりますよね。
editaマガジン
さて、CM撮影ですが、ここに嵐の櫻井翔さんが登場したとか。
本物の綺麗なアヒルも来ていたようです。
ところで今までの撮影に使われているダックは本物のダックと、別にリアルに出来たダックを
首、胴体、足の3箇所を3人の人で操っていて、後でCGで消しているようです。
YouTubeにCMメイキングがありますので検索してみてください。^^
CMはセットだと思ってました
毎日jp
唱歌「故郷」とともに人気アイドルグループ嵐の「ふるさと」も、一緒に口ずさむほど聴いている。いい歌だ。映画「おくりびと」の脚本で知られる放送作家の小山薫堂さんの作詞で、そうだなあと共感できる言葉が各フレーズにちりばめられている。