今日の記事でてます。
オリコン
SMAPも登場 ジャニーズ募金活動2日目は初日上回る12万7000人
デイリー
人気グループ・SMAPが2日、東京・代々木第一体育館前広場で行われたジャニーズ事務所の東日本大震災復興支援プロジェクト「Marching J」2日目に登場し、初日より多い約12万7000人が募金に参加した。中居正広らメンバー5人は、ステージから降りて募金箱の前に立って至近距離から募金を呼びかけ。「表だってこういう形でやらせてもらったのは初めてなので、参加できて本当にうれしい」とファンも含めたジャニーズファミリーの結びつきを実感していた。
サンスポ
大手芸能プロのジャニーズ事務所が1日、東日本大震災の被災者を支援するため、東京・代々木第1体育館前広場で募金活動を行った。近藤真彦(46)をはじめ、TOKIO、嵐、NEWSら人気アイドル総勢115人が参加し、10万1000人が駆けつけた。
2日にテレビ朝日系で3時間生放送される特別番組「SMAP☆がんばりますっ!!」(後8・53)に、「MarchingJ」プロジェクトに参加した15人が出演する。
ジャニーズ事務所によると、1日のイベントに登場したKinKi Kids、Hey!Say!JUMP、タッキー&翼、KAT-TUN、そして今後イベントに参加するKis-My-Ft2の計5組から各2人を選抜。SMAPを加えた15人が、テレビ画面を通して募金活動の報告とお礼を直接ファンに告げる。
日テレ
ジャニーズ事務所の全所属タレントが参加する東日本大震災支援プロジェクト「Мarching J」が2日、東京・代々木第一体育館の広場で募金活動を行った。
1日から3日まで同所で行われるもので、初日は10万1000人が募金に参加。2日目も朝早くから多くの募金希望者が集まったため、開始時間を急きょ30分繰り上げ、午前9時30分からスタートした。
募金箱の前に設置された特設ステージにV6、生田斗真(26)、内博貴(24)らが登場すると、広場は大興奮。ハイテンションでありながらも列を乱さないファンの礼儀正しさを、V6の井ノ原快彦(34)は「ジャニーズ慣れしてる。行列慣れしてるね。すばらしいね」とたたえた。
支援活動に関して、「こういった活動を長く続けていくこと、被災地を忘れないことが大切だと思う。きょうのことを忘れないようにしよう」と継続性を訴える井ノ原に、三宅健(31)も「僕たちというフィルターを通して、みんなが募金をしてくれるって素晴らしいこと。ファンのみんなと1つになれてるなって実感できる」と賛同した。