オソオセヨ!
昨日府庁に用があって谷4辺りを歩いてたら、中国系の観光客に
(ちょいイケメン♂ 身なりが小奇麗やったから多分台湾人?ご免なぁ~本土のチーノ)
いきなり「Where's go Osaka castel?」って尋ねられて
焦って南の方角(谷6方面)を指差して「Over there]って答えてしもた
ホンマはそのまんま東行ったら大阪城やのに…
暑い中行けども行けども城が見えてこんから怒ってるやろなぁ
急にこられると反射神経??で焦って適当な事言うてまうよなぁ(汗)。。。
おいらだけ??


昔インド旅行した時、インド人に道を聞くと、絶対「知らん」なんて言う人おらんかった。
せやけど聞く人それぞれ皆全然違う事言う…?????
後で聞いたんやけど、インド人は「知らん」って言われんみたいで
知らん事聞かれたら適当でも答えるらしい
「知らん」って言うのが悪いって思うらしくて、インド人てある意味優しい人種みたい
最近大阪も外国人観光客滅茶苦茶多いし、何か尋ねられたらちゃんと説明してあげられる
優しい日本人でいたいよなぁ~
御後が宜しいようで。

(ちょいイケメン♂ 身なりが小奇麗やったから多分台湾人?ご免なぁ~本土のチーノ)

いきなり「Where's go Osaka castel?」って尋ねられて
焦って南の方角(谷6方面)を指差して「Over there]って答えてしもた

ホンマはそのまんま東行ったら大阪城やのに…

暑い中行けども行けども城が見えてこんから怒ってるやろなぁ

急にこられると反射神経??で焦って適当な事言うてまうよなぁ(汗)。。。
おいらだけ??


昔インド旅行した時、インド人に道を聞くと、絶対「知らん」なんて言う人おらんかった。
せやけど聞く人それぞれ皆全然違う事言う…?????
後で聞いたんやけど、インド人は「知らん」って言われんみたいで
知らん事聞かれたら適当でも答えるらしい

「知らん」って言うのが悪いって思うらしくて、インド人てある意味優しい人種みたい

最近大阪も外国人観光客滅茶苦茶多いし、何か尋ねられたらちゃんと説明してあげられる
優しい日本人でいたいよなぁ~

御後が宜しいようで。
