女の子が黄色いTシャツ着ると可愛いね!何で?知るかの巻
さっき見掛けたの。
女の子が黄色いTシャツ着ると可愛いよね!!活発な感じがいい。何でだろうね?知るか!?ははっ、君ならそう言うと思ったよ。何様、君?やんのか?あ?なめんなよ?お前何そのTシャツ?デ☆だからキティちゃんの顔が横に引っ張られてんじゃねーかよ!?キティちゃん裂けちゃうだろうがボケが!!いい加減にしろこのデ☆!!髪の毛マダラにむしるぞコラ!!
それとオバサンは黄色いTシャツは着ないでくれ。頼むから。可愛い女の子向けの最強アイテムだから。『みずのはごろも』みたいなもんです。オバサンが着ると『じごくのよろい』になるんで。
(・ω・)ノシ
女の子が黄色いTシャツ着ると可愛いよね!!活発な感じがいい。何でだろうね?知るか!?ははっ、君ならそう言うと思ったよ。何様、君?やんのか?あ?なめんなよ?お前何そのTシャツ?デ☆だからキティちゃんの顔が横に引っ張られてんじゃねーかよ!?キティちゃん裂けちゃうだろうがボケが!!いい加減にしろこのデ☆!!髪の毛マダラにむしるぞコラ!!
それとオバサンは黄色いTシャツは着ないでくれ。頼むから。可愛い女の子向けの最強アイテムだから。『みずのはごろも』みたいなもんです。オバサンが着ると『じごくのよろい』になるんで。
(・ω・)ノシ
女の子が浮谷東次郎の本読んでた。バイク乗りたい!の巻
今朝、電車の席に座ってたら隣の女の子が『浮谷東次郎』の自伝を読んでた。
( ・ω・)…なんか意外。
あんまり女性が浮谷東次郎に関心持つ人って居ないからね。
『浮谷東次郎』ってのは60年代に活躍したカーレーサー。漫画『栄光無き天才たち』にも登場してる。
当時天才レーサーとして頭角を表すも、不慮の事故で若くして他界した。(シートベルト無しの車でサーキット走って事故なんて無謀。可哀相だが、同情の余地無し。)
その自伝は千葉から大阪までのバイクによる旅の模様が描かれている。このエピソードには憧れたな。そして、東次郎の魅力が詰まってる。
俺は勿論車も好きで、思い出がたくさんあるけどやはり旅といったらバイクだと思う。
原付だけどたくさん遠出したなぁ。大変な思いもしたけどすっげぇ楽しかったな!!また旅したいね。早くバイク買って行きてええええええええええええええ!!
あ、もしかしたらその女の子バイク乗りかも?そんな風には見えないか…
ヽ(・ω・)ノ よし!!今度は中型で旅だ~!!やるぞ~!!
( ・ω・)…なんか意外。
あんまり女性が浮谷東次郎に関心持つ人って居ないからね。
『浮谷東次郎』ってのは60年代に活躍したカーレーサー。漫画『栄光無き天才たち』にも登場してる。
当時天才レーサーとして頭角を表すも、不慮の事故で若くして他界した。(シートベルト無しの車でサーキット走って事故なんて無謀。可哀相だが、同情の余地無し。)
その自伝は千葉から大阪までのバイクによる旅の模様が描かれている。このエピソードには憧れたな。そして、東次郎の魅力が詰まってる。
俺は勿論車も好きで、思い出がたくさんあるけどやはり旅といったらバイクだと思う。
原付だけどたくさん遠出したなぁ。大変な思いもしたけどすっげぇ楽しかったな!!また旅したいね。早くバイク買って行きてええええええええええええええ!!
あ、もしかしたらその女の子バイク乗りかも?そんな風には見えないか…
ヽ(・ω・)ノ よし!!今度は中型で旅だ~!!やるぞ~!!
最近流行りのケアベアって可愛いよな?俺も好きだぞの巻
あらいぐまラスカル様にはかなわないがな。
そのケアベアなんだが単に色違いがあるわけじゃなくキャラ設定があるみたい。ボケとかツッコミ担当とかは残念ながらいないよ?
皆と仲良しとか、応援してあげたりとか、楽しいことを皆に分けたりとか、幸運を運んだりとか、怒ってばかりじゃダメだよ?とか色によって意味があるみたい。あとお腹のマークとかね。
なんかいいね、こういうの。本来の愛されるキャラクターにあるべき姿だと思う。子供達に向けてのいいメッセージだよ、これは。可愛さも相まって人気の秘密はそこにあるのかも。
んで、俺は例の『怒ってばかりじゃダメだよ?』ってメッセージの紫色のケアベアさんプラスチックケースを購入。(笑)
怒りっぽいんでね。
…努力するよ。
余談だけど、なんでプラスチックケースを買ったかっつーとVANのさらさらシートの開け方間違ったからなんだよ!!
まあ、聞いてくれよ!!普通さ、そういう汗拭きシートってアルミ袋のケースに捲る蓋があってそれを開けるでしょ?んで、売られてる時って蓋が開かない様にさらに外袋に入ってるでしょ!?てっきりそういうもんだと思って開けたら外袋が無い!!ぎゃあああああ!!乾燥しちゃうだろってんでプラスチックケースに入れなきゃならんので買ったの。でも何げに不親切だよな!?そう思わないかチミらは!?
(´・ω・)=3 よく見ないで開けた俺が悪いけどよ。
そのケアベアなんだが単に色違いがあるわけじゃなくキャラ設定があるみたい。ボケとかツッコミ担当とかは残念ながらいないよ?
皆と仲良しとか、応援してあげたりとか、楽しいことを皆に分けたりとか、幸運を運んだりとか、怒ってばかりじゃダメだよ?とか色によって意味があるみたい。あとお腹のマークとかね。
なんかいいね、こういうの。本来の愛されるキャラクターにあるべき姿だと思う。子供達に向けてのいいメッセージだよ、これは。可愛さも相まって人気の秘密はそこにあるのかも。
んで、俺は例の『怒ってばかりじゃダメだよ?』ってメッセージの紫色のケアベアさんプラスチックケースを購入。(笑)
怒りっぽいんでね。
…努力するよ。
余談だけど、なんでプラスチックケースを買ったかっつーとVANのさらさらシートの開け方間違ったからなんだよ!!
まあ、聞いてくれよ!!普通さ、そういう汗拭きシートってアルミ袋のケースに捲る蓋があってそれを開けるでしょ?んで、売られてる時って蓋が開かない様にさらに外袋に入ってるでしょ!?てっきりそういうもんだと思って開けたら外袋が無い!!ぎゃあああああ!!乾燥しちゃうだろってんでプラスチックケースに入れなきゃならんので買ったの。でも何げに不親切だよな!?そう思わないかチミらは!?
(´・ω・)=3 よく見ないで開けた俺が悪いけどよ。