天気は雨模様。でも午後からは止むことを期待してます。
5時に宿を出発。1時間ほどで会場に到着、
メイン会場は昨日以上にドロドロです。道中雨も激しく降ってました。
スタート集合ぎりぎりまで車で待機。
私は2ウェーブ、にっさんは3ウェーブ。
雨はやみそうにありません。スタートまで寒くて震えます。
そこへともちゃん登場!何でわかったんだろぅ?と思ったら後ろににっさんがモンタのジャージ着て立ってたんですね。どうもジャージを探してたみたいです。
ほんと久しぶりのともちゃん。前日焼き鳥をかなり食べたので元気もりもりです。o(^▽^)o
すいません。写真は一日雨のためほとんどありません。
谷垣さん(自民党前総裁)のスタートの合図で500人が一斉にスタートします。
せっかく高速道路を走るのに雨が降ってるし寒いし止まったらだめだし。
景色もガスがかかってるし。ほんと残念でした。
でもいい経験させてもらいました。
今回エイドはかなり充実してます。補給食は基本いりませんね。私はドリンクさえ持って行きませんでした。(;^_^A
このエイドは蛇口からオレンジジュースが出ます。
各エイドの女の子も美人ぞろいです。
私の好みちゃいますよ。みんなの意見です。
昼の弁当も出ます。
帰ってきたらばりーさんドロドロです。お疲れさま。
帰って温泉に入れてやります。
最後に着替えてオムそばを食べて帰ります。
今回、関係スタッフおよび沿道の島民のみなさま。ほんとに大歓迎でこんなイベントははじめてでした。
また3000人もの自転車乗りもはじめて見ました。
ちょっと人数が多すぎて一般道に出てからはのろのろになります。ここは何とか考えてもらいたいものです。当然抜くことも可能ですが、一般車両に大迷惑をかけます。なんたって抜こうと思えば道いっぱいになって走りますからね。
最後に来年はとにかく晴れることを願います。(*^o^*)
参加されたみなさまほんとお疲れさまでした!来週は小豆島です。(^-^)/
PS帰って自転車掃除大変でした。ヽ(;´Д`)ノ
iPhoneからの投稿









