11月23日(日)
今日はHopeさんの復活ライドに小豆島寒霞渓に行くことにしました。
朝5時ににっさんが迎えにきてくれます。
にっさん到着!
高松へ向かいます。
集合場所の駐車場に到着!
すでにHopeさんナベさんお待ちです。
さぁ高松港へ向かいます。
今日は自転車は我々だけです。
しばらくすると屋島に太陽が昇ります。
当然フェリーの中ではお決まりのうどん。
1時間あまりの船旅。池田港に到着。
当初土庄から出発する予定でしたが小豆島タートルマラソンがあるため池田港へ変更しました。
今日は本当にいい天気です。
海が眩しいほど輝いてます。
途中オリーブ公園に寄ります。
ここで遊びにきていた女の子に「うるさいおっさん!」ってぼそっと言われたようです。
私もそう思います。(笑)
醤油の匂いのする町を抜け
綺麗な海岸沿いを走り
着きました。24の瞳のモデルの小学校。
前は無料だったのにいつの間にか有料になってました。
そこからしばらく走ると映画村へ到着です。
ここには映画のセットの小学校
沢山の昔の娘さんがはしゃいでます。ゴジラの映画ポスターや
ミゼットがあり懐かしい!
Hopeさんが腹減ったを連発するので早めに大阪屋へ行きます。
少し早めに到着したのでまだ閉まってます。しばし時間つぶし
開店と同時に入ります。
ここのメニューは沢山あって迷ってしまいます。
前回ひしお丼をたべたので今回はあなごのてんぷら丼
アナゴがはみ出てます。
食後は坂手港のオブジェをみながらコーヒータイム