投稿写真

先週の金曜日、幼稚園の保育参観で、息子と一緒に七夕飾りを作ってきました。
息子もほんの少しだけ手伝ってくれましたよ♪

明日は七夕。
何かデザートとか作りたいけど、残念ながら仕事で無理そうかな。

#七夕 #七夕飾り #保育参観 #幼稚園 #育児


投稿写真

明日は息子の幼稚園の七夕参観があり、家からいくつか飾りを用意して来てとの事なので、折り紙で七夕飾りを作りました。
風船と金魚と吹き流しの合わせ技です。
あまり綺麗じゃないけど、夏らしく出来た気がする。

最近はずっと体調を崩しています。(わたしが)
明日は少し良くなるといいな。

#七夕 #七夕飾り #幼稚園 #保育参観 #ダイソー #ハンドメイド #折り紙


投稿写真

日曜日、とても暑かったので近所の公園で水遊びをしました。
子供用の浅いプールがあるので、試しにセリアでカーズの浮き輪を買って遊ばせてみたところ、
気に入り過ぎてしまって、なかなか帰りたがらなくて大変でした。
楽しかったみたいで良かった。

土曜日には幼稚園で移動動物園があって、たくさんの動物と遊べて楽しかったです。
息子は怖がってなかなか触れず&お母さんお母さん言って少しでも離れると泣いていました(;´∀`)

昨日は幼稚園の英語の授業参観だったのですが、やっぱりわたしの顔を見ると泣いてしまう息子。
それでも、泣きながら先生の言う事には従って、お歌を歌ったり踊ったりする息子・・。
わたしが帰る時には、泣きながら靴に履き替えて一緒に帰るって言っていたのですが、
先生に声を掛けられたらちゃんと上履きを履いて、自らお教室に入って行きました。

参観の後にお母さん達でお食事会をして、息子は体操教室があったので帰りはお迎えに行ったのですが、
楽しそうに鉄棒をしていました。
泣いてたのはなんだったんだろうなぁ・・。

息子の幼稚園は親の出番が多くて忙しいですが、その分どんどん息子が成長していっている様子が見られて嬉しいです。
わたしも楽しまなくっちゃ。

#育児 #男の子 #水遊び #プール #幼稚園 #保育参観 #3歳 #セリア #育児グッズ #百均


投稿写真

今日は、息子の幼稚園の保育参観でした。
親子でミッキーの時計を作りましたよ♪
この後針も付けたのですが、完成した所は写真が撮れず・・。
時の記念日に合わせて作ったようなので、その後に持ち帰って来たらたくさん撮りたいな。

息子は私の姿を見た途端に何故か泣き出して、どうなることかと思いましたが、楽しく作る事が出来ました。
3月末のスーパー早生まれなので、他の子達よりも親の手がたくさん入っていますが、
先生の言う事を聞いてちゃんと道具の用意やお片付けが出来たり、ちゃんとお椅子に座っていられたり、
息子なりにたくさん頑張っていて、感動しました。

また週明けに、今度は英語の授業の参観日があるので、楽しみのような不安のような・・。

#育児 #男の子 #ミッキー #ディズニー #手作り #幼稚園 #保育参観 #3歳 #早生まれ #親子制作


投稿写真

順番が前後してしまいましたが、先週の木曜日、年中さんと年長さんの遠足の為、
年少さんは幼稚園がお休みになったので、息子と二人でディズニーシーに行ってきました。
息子と二人だけで行くのは初めてだったので、心配していましたが、もう三歳になったので、
わたしも息子の扱いに慣れたし、楽しく過ごせました。

新しくなったマーメイドラグーンシアター、感動して泣いてしまった><
息子を連れて行けるようになってから暫く改装していたので、息子と一緒に見られて嬉しかったです。
はぁー、また行きたい。

平日で空いていたので、普段乗らないような乗り物にもたくさん乗れました。
ストームライダーがなくなるって知ってたら絶対乗ったのに・・!

シーは大人向けと言われていますが、息子は暗いのが駄目でランドの子供向けの乗り物でも乗れないのがたくさんあるし、
トイマニやマーメイドラグーンやビッグバンドビートが大好きなので、どちらも同じくらい楽しんでます。
今度はランドも平日に行けたらいいなぁ。


#ディズニー #Disney #育児 #TDS #TDR #東京ディズニーシー #男の子 #ミッキー


投稿写真

出来た!!
すのこでアンディの部屋風の、壁掛けの棚を作りましたよ♪
すのこはホームセンターで以前買ったB級品のやつ。穴が開いてるから安かった。
ペンキと、雲の形に切って貼った壁紙シートはダイソー。棚板はダイソーとセリアの木材を塗りました。

最初は二段にして下にポップコーンバケットを置いてたんだけど、息子が取れるように、棚板を付け替えてよく遊ぶウッディとバズを下に移動。
狭そうだったので三段にしました。

#Disney #DIY #toystory #インテリア #ディズニー #トイストーリー #ハンドメイド #壁紙 #手作り #男の子 #空 #育児 #セリア #ダイソー


幼稚園の予定表や、給食の献立表等を壁に貼りたくて、でも目に付くところに貼ってごちゃごちゃするのは嫌だなと思ったので、
セリアのコルクボードとブリキフレームを使って、隠せる掲示板を作ってみました。




閉じている時はこんな感じ。↑

開けるとこんな感じ。↓




100円のブリキフレームなので、曲がっていたりしますが、なかなか良い感じです。
セリアのブリキフレームのMサイズ2枚が、大体コルクボード1枚と同じ大きさです。
これはコルクボード2枚に、ブリキフレーム4枚を合わせています。
コルクボード2枚と、ブリキフレームは2枚ずつボンドで貼り合わせてからペンキを塗って、
蝶番で止めて、ハンドルを付けました。
材料はほぼセリアで、白いペンキとスタンプはダイソーです。




スタンプは、幼稚園の名前付け用の、プラスチックや金属にも押せるインクを使っています。

ハンドルは付属のネジが長過ぎるので、家にあった短いネジを使いました。
この大きさの物なら大体1000円くらいで作れると思います。

表のブリキの部分にも、マグネットで色々貼れます。
写真とか貼ろうかな。
投稿写真

たんぽぽの綿毛。
「ふーってするんだよ」って教えたら、「ふー」って言いながら毟る息子。
なんか違う。
けど、綿毛を撒きながら、「きれー」って喜んでたからまあいいか。

息子と一緒にいると、なんでもない事もすごく楽しいし、嬉しい。
思い通りにならなくて苛々する事もたくさんあるけど、出来なかった事よりも、出来た事を数えたいな。
まだ上手く出来ないけど。
一緒にいられて幸せ。

#育児 #子供 #男の子 #公園 #3歳 #幸せ #たんぽぽ


投稿写真

午前中に、息子を連れていつもの公園へ。
幼稚園に行き始めてから平日はなかなか遊べなかったので、なんだか久し振り。
砂場で遊んだり、サッカーしたり、たくさん遊びました。

なんだか、もう夏みたいな服になっちゃった。
パーカーは去年買ったユニクロの。110だけどまだ着られる。
インナーのTシャツと短パンはH&Mなんだけど、あんまりわかんないなー。
帽子も去年のBREEZEの。
夏は派手な服着せたいなー。


#育児 #3歳 #子供 #公園 #アイス #男の子 #ユニクロ #UNIQLO #HM #BREEZE