こんばんみ…

雨続きの宮古島…

皆さんいかがお過ごし?…

僕はと言えば… この季節… 海入る気力もなく(寒いので…)…

家に引きこもり…     ってわけにもいかず…

夜釣りだけは頑張って行ってます… 何かしらしてないと死ぬので…

で、僕の夜釣りといえばもっぱらエギングなのですが…  今年はまだ一度もナイトエギングは皆無…

打ち込み釣りもやめたし…



あれ?…



じゃ、「結局釣りしてないだろ!」って?…



ふふふ…照れ  ひひひ…ニヤリ



新たな獲物にロックオンしちゃいました…チュー



どーーーん!

ひひひ…ニヤリ

そう… 皆さんご存知のあの伊勢海老ですよ…

今まで素潜りで見かけても自我を抑えてスルー?してた(←😚…)…

もうね、今コロナ禍でしょ? もうね、マスクやら密やらソーシャルディスタンスやらね、もうね、ストレスたまっとるんですわ!…

もうね、どうでもいいわ!ってね…  もうね、我慢するのもいいわ!ってね…  もうね、好きなことしちゃろ!ってね…  もうね、もうね、もう… 限界…ショボーン




好きなもの食っちゃろってね…




法を犯してでも食っちゃろってね…





ふふふ…





冗談でっせ…ニヤリ






ようやくね…  

今年の3月に申請した漁業権がようやくね…

10月中頃に通知来ました…




おっそ…




頼むよ組合さん…

半年間まったく連絡ないから審査通らなかったのかと心配したやんけ!…

すでに漁業権持ってる知り合いに聞いても審査落ちた話は聞いた事がないって言ってたからメチャクチャ焦ったやんけ!…

申請の時の僕の態度が悪かったのかな〜とか、過去の素行の悪さがバレたのかな〜とか、(←いや、昔も今も「仏のカズさん」って呼ばれてるけどてへぺろ)それともなにか?また顔で決めてんのか?💢… なんて思ったりしてましたよ…

ただ単に、コロナ禍で理事会開けてなかったみたいだね…😓

すんませんね、文句ばかりで…



って事で!…

漁業権も取得したので今までスルーしてた伊勢海老も合法的に獲れるようになりました!…爆笑

で、さっそくの釣果がこれですよ…

僕はこの時期は寒くて素潜りしたくないので海老は釣り一本で行くことに決めました…

漁業権取得してからの釣果…  ↓



漁業権取得してからの釣果ですよ?…  ホントですよ?…

法は順守して当たり前ですから…😅

初獲りの伊勢海老は試食…

いやぁ〜、やっぱうまいねぇ〜…照れ

さすがですわ…  ビバ!漁業権!…爆笑

最近獲れたやつは漁協に初セリに…

1.5キロありましたよ…

2匹しかセリに出せなかったけど、うん千円でドナドナして行きました…笑

さぁ〜、これからは漁業権も取ったし…  海保の目も気にしないで良いし…笑

釣り、素潜りの幅がめっちゃ広がりますなぁ…

ん〜… しばらくは伊勢海老釣り一本で行くなぁ〜…

イカ釣り? なにそれ?🤔… ってなりそう…笑


わんこねんこのシェルターにも最近行けてないから、また癒されにも行きたいなぁ…


まぁ、癒される暇なく振り回されてるけど…😅

でも、自由奔放なわんこねんこの相手してるだけで自然に癒されてるか…照れ


あの子たちはほんとにまっすぐに感情表してくれるからね…

好きすぎる…


まいど教えられますわ…




では!次回こそはわんことねんこの記事でも!…




倍々…











前回の更新から約3年ですか…

あの頃は若かったな〜…

まいど海ばっかり漂流して、水中写真ばっかり撮って…

ほんと、暇だったんですね〜 あの頃は…





ニヤリ





もち、今も暇ですよ…口笛


3年前より僕は変わったのかと言えば…

まったく変わりもなく…

今現在でも、隙あらば海!…

って、事もなく…

休みの日はわんこと戯れております…爆笑

っと、ここで、ワンちゃんの写真アップするとこでしたが写真がない…ガーン

と、言うのもシェルター行くとね、写メってる場合じゃないんですよホント…

すっごい個性ありまくりのわんこが多くて、相手してたら写メってる暇もない…ショボーン

逆に写メってる時間がもったいない!…

くらいにね…

めっちゃ、遊んでくれますわ…爆笑

かわいい…ラブ

そんなこんなで今年は海は全然いけてないっす…





なんてね…





んなこたぁない!…

海はしっかり行ってます!…

久々のブログで写真の載せかたを忘れただけなんどす…チュー

では次回はこれまで撮り溜めた海写真と、わんことねんこの写真でも…ニヤリ

ではのパー




倍々…





行ってきましたよ、念願の八重干瀬シュノーケル…

自身2度目の八重干瀬なんですが、シュノーケルは初…

{54F99A26-1F91-429A-9970-B723AA52626E}

この日はうねり入っててちょっと心配だったのですが、さすが広大なリーフ…

穏やかなポイントはいくらでもある感じ…

計5ポイント、ランチも頂き6時間ほどのツアーでした…

{9FBF939F-70C8-41FD-B7B9-215C5A52D7C1}

{4A02344E-0A43-43BF-BBCD-8E3EB1CC56E0}

{42A8291B-77E9-411A-B6D1-E6FA18A91DFE}

{42ACED0E-DACE-4CCC-9AFF-5DE0CC9860F7}

{BFA63BF2-6B93-4391-9239-CDC8A84F1A0F}

{07D01F2E-B5AF-4A02-B6BB-6400938F9D71}

{4AAFF1EB-1515-4229-BDCA-E28AE14A2994}

{E1591184-2126-4A51-91BA-5B3432C0E5F2}

{E274EB06-270D-407E-BB74-80E42DF8BB60}

{5A9DAFA2-EA5C-4C09-A8A6-ED1082538F12}

色とりどりのお魚さんたち…

ポイントによって違う地形、サンゴ礁…

インスタ映えするエメラルドグリーンの海…

もう、最高なひとときでした…

誘ってくれた相棒にも大感謝!…

来年も行かなきゃでしょう…照れ

では、

倍々…

{78C93480-B5F7-40DC-9C20-17DA75D24C28}

{9E0BD37F-D64D-468D-B19C-58A612032B48}



台風後、初漂流してきたのですが…

台風前よりもかなり濁りが酷かった…ショボーン

この日は「ホーム」のポイントしか入れなかったのですが、他のポイントはどうだろう…

あまりにも濁ってたので写真も撮ってない…

なので…

話題を変えて、午前中に行ってきた「ワンちゃん保護施設」の写真でも…

{B570FAFF-C3C6-4E2A-BE4B-DB28BAB75719}

{CC097450-FA36-4516-89B0-184378FF49C2}

{29627D52-E674-4C7B-8B1B-03B7B7D604C4}

{4990EE1B-0D98-4234-BCAB-FB0DABBEF358}

可愛いねぇ…照れ

ここは殺処分間近のワンちゃんたちを保健所から保護して、里親を探す活動をしてる施設…

僕の相棒もボランティアでお手伝いしてるので、ちょっとお邪魔させてもらいました…

子犬達の他にも成犬もいっぱい…

{AFA0135B-38AF-4FD1-AAA7-1A569F01D7EE}

{7A997003-4D67-44D1-AD54-87D4AF1B4157}

{C9A8877C-8C23-4882-99D9-A46EF5D279B1}

{7B4B02FD-3699-4647-A7E2-ECFA6EF6E7E8}

ここに連れてこられた当初はみんな脅えて、慣れるまでは時間掛かったみたい…

初めて見る僕にも最初は警戒してましたが、時間経てばみんな近寄って懐いてくれました…爆笑

こういう施設を訪れるのは初めてなんですが、やはり宮古島もまだまだ捨て犬は多い現状です…

ほんと真剣にこの問題に取り組まないと、こういう子たちはこれからも増えるいっぽうです…

宮古島は放し飼いしてる家もまだ多く、もし飼い犬が居なくなっても「そのうち帰ってくるだろう」と、探すことも届け出ることもしない飼い主さんが多くみられる…

ペットを飼うならその最期まで責任持って飼うよう、飼い主さんの意識も変えて行かないといけませんね…

僕も犬を飼ってる以上、飼い主として、家族として、責任持って家族と共に人生歩んで行けたらと思います…照れ


では…


これからもボランティアとして保護活動していけたらと思ってますので…

ちょくちょく保護犬の記事でも書いていきます…


ではの…


倍々…

{CA9304C7-4A95-484B-B7D6-2DEB72688B50}







前回の記事で「肌寒くなってきた」とか言ってましたっけ?… 僕…

はて?…

う~ん…

訂正します…

なんじゃこの暑さはっ!…


もう、いいんじゃね?…  暑いのは…


今日も仕事中ぶっ倒れるかと…


誰だよ「近頃、朝晩 肌寒くなってきましたね~照れ」って、ほざいてたのは…

ふざけんなっ!…

……………。


まぁ、僕ですけど?…

「水温も確実に下がってるね」とか?…  言ってました?…


……………。


ふふふ…


まぁ、いいじゃない…

水温は下がってるかもだし…


てことで、さっそく明日は台風後の海中の様子見に…

どんだけ変わったのか今からわくわくしてます…爆笑


ではの…


次回に乞うご期待!…


じゃあの…



倍々…