ブログを更新しない内に、

 

あっという間に桜が散りすっかり暖かくなりましたね・・・。笑

 

 

それはさておき、気になった資料をスクショしました(^^)

 

以前の記事でも似た話題を取り上げましたが、

 

「金融庁」

 

2016年2月のアンケート調査結果があるんですね↓

 

 

 

☆1万人へのアンケート☆

 

投資教育を受けた経験が”ある人”約30%

 

投資教育を受けたことが”ない人”約70%(大半!)

 

さらに、受けたことのない人の2/3の人達が

 

「金融や経済の知識を身に着けたいと思いますか?」

 

思いません!

 

 

との回答。

 

 

※質問の仕方が悪いのでしょう。おそらく!!(汗)

 

 

あと未経験の人にありがちなことですが、

 

マイナスイメージが蔓延ってしまっているのも要因の一つでしょう。

・投資=ギャンブル

・損をする可能性があり、怖い。

※おじいちゃんが株で大損したとか

・知識がないし。よくわからない。

 

 

 

 

いやいや(;・∀・)

 

 

そうではなく、知識がなくよくわからなければ、ご自身で勉強してみるのも手です。

 

すこしでも良いからギャンブルと投資の違いとは何なのか、考えてみること。

 

 

シッカリ体を使って働くのは当然の事です。

資産形成は

 

楽して暮らしたい!とか仕事をしたくないから投資やっておけばいいかな。

 

という人のためにあるのではありません(汗)

 

頭と体をフル回転させて働くのはもちろん

 

プラスアルファで資産の土台を作ったり、動かしていくことが

「必要な時代」なのは明白なのです。

 

なぜでしょう? 

 

年金、社会保障、人口問題  増税etc

 

上げればキリがありませんが、

今後、収入の上がり方よりも、

 

出費の上がり方のほうが激しいはずです。

 

バランスが取れていない。

 

国が個人の面倒を見きれずに、自己責任の世の中になっている。

 

つまり個人で必要性に気づき、何かに取り組んでいく必要

 

がある今の世の中、というわけです。