保育園の交流会 | 士業・法務担当者のためのマニアックな登記・会社法・債権法改正情報~司法書士・行政書士大越一毅~

士業・法務担当者のためのマニアックな登記・会社法・債権法改正情報~司法書士・行政書士大越一毅~

帝国ホテル傍で開業している32歳・キャリア10年目
の司法書士・行政書士こっしーが、開業したての士業の
ためにマニアックな登記・会社法・最新の法改正
(今は債権法改正が控えています!)情報や育児のこと
を語るブログです。

引き続き、仕事のピークが続いていて、ブログの更新を怠っていました。7月1日の民事再生における事業譲渡の決済が無事終われば、少しは夏休みモードに入れるかなあ。そうしたら、行政書士の開業あいさつとか準備しなきゃ!


 さて、先週の土曜日、上の娘が通う保育園で、親・子供・先生たちを交えた、1年に1度のクラス交流会が開かれました。毎年、クラスのほとんどの家族が参加しているのですが、先生たちに聞くと、そんなクラスは珍しいとのこと。それだけ仲が良いということで、いいですね!


 上の娘も保育園4年目となり、交流会も今回で4回目です。うちの家族は、2年目以降毎年交流会係りをやっていて、今年も立候補でやることに。実は他の係にくらべ、1年に1回しかやることないから、終わっちゃえば楽という嫁の希望で毎年この係に( ̄▽+ ̄*)

 そして、私が司会を3年連続で、拝命したので、今年も司会に。今年は下の娘が産まれたばかりなので、司会は別の人かなと思ってましたが、特に希望者もいないんで回ってきました。


 そこそこ司会も3回目となると自分の中でもこなれてきたかなと思いますが、それでも毎年緊張します。というのも、ほとんどのパパ・ママが自分より年上なんで、どこまで自由にやっていいか履き違えたときが怖そうで、バランスが難しいんですよね。。

 今年は、途中空調の調子が悪く、あわや火事騒ぎもありましたが、無事2時間の大役を務め終わりました。

 

 今年は、区議会議員もやっている(もう引退したかな)園長先生も参加し、司会業とか普段やられてるのか?というお褒めの言葉もいただいたので、嬉しい限りです。それは毎年誰かに言われるのですが、ただの司法書士です。「司」は一緒だけど、会は司らず、法を司ってます。一応(o^-')b

 でも、喋れる司法書士=研修講師とかセミナーとかできる~が今年のテーマなんで、一応方向性は間違ってないのかな!


 このままいくと来年もやりそうで、下の娘とかのときもやったりして、卒業時の謝恩会とかまで司会やったら、記録だろうなあ。さすがにそれは無いだろうけど。

 

読者登録してね  



にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村司法書士
にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村士業