心kokoro・身体karada・文字moji
 
 /
 心・身体・文字はつながっている
 \
 
 文字は、
 書いた人そのものを表しています♡
 心や身体の状態、性格まで。
 
 ネガティブな感情も
 文字を書くことで
 ポジティブに変換できてしまう!
 
 ちょっとしたコツと技法を
 知っていれば誰でもできる
 筆文字やパステルのコツ
 
筆跡から考え方のクセを知ることによって
なりたい方向に向かうコツ
 
長年のこじらせ体質で、
ココロにゆとりが持てなかった自分が
 
文字を通じて
今の自分をまるごと受け入れ
 
自分らしく過ごし
 
楽しい毎日を手に入れることが
できるようになった
変化をお伝えします。
 
 

 

 

 

 

 長所と短所は紙一重

 
 私自身、自己肯定感がものすごく低く
 自分のことと卑下してばかりでしたショボーン


 これが「マズい」と感じ始めたのは
 子どもが生まれてから。


 子は親を見て育つ

 とは言いますが、


 子どもの発言に
 否定的なことが多かったり、


 何か、
 この子、私に似ている

 しかも
 自分自身の嫌な部分ばかりガーン
 

 ということが目に付くようになり


 不安と焦り
 感じるようになりました。



 この子、
 私に扱いきれるだろうか……

 いや、無理かも〜ガーン



 よく考えてみたら

 私がそうだから

 この子も
 こうなってしまったんだな、と。



 それで、
 子育て講座で習った
 リフレーミング
 取り入れてみることに。

 





 かと言って
 ポジティブ変換が苦手な人生を
 歩んできたので、


 なかなかこの変換に
 ピッタリのフレーズが出てこない驚き


 そこで、
 ノートにたくさんの言葉を書き出して


 それぞれ
 他にどんな言い方があるのか
 考えてみたり、
 調べたりしました。



 これは、いざという時に
 ぱっと言葉が出てきやすいようにニコニコ


 例えば

ブルー音符自己主張が強い
     右矢印自分をきちんと持っている

ブルー音符わがまま
     右矢印自分の考えをきちんと言える

ブルー音符心配性右矢印用心深い

ブルー音符せっかち右矢印行動が早い

ブルー音符目立ちたがり右矢印表に出るのが得意

ブルー音符右矢印おおらか、細かいことを気にしない

 など。


 これをやって思ったのが


 結局は

 考え方・取り方次第で
 変えられるんだな

 ということ。



 つまり、
 物は言いよう


 改めて感じました爆笑



 ポジティブ変換
 リフレーミングが上手だと


 自己肯定感を上げることが
 できそうですよねウインク




 自分では短所と感じているところは、

 他人から見たら
 羨ましかったり、
 できると思われていること

 多いですよおねがい
 
 
 


 
 
 


最後までお読みいただき

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

最新の情報は

 

公式LINEから発信します!

 

 

 

 


 kokokara☆fudemoji

★現在提供中のメニュー★
 
 ・夢ロゴアート
 ・筆文字
 ・パステル
 ・曼荼羅あーと

 ・筆跡診断

 ・オーダー作品



▶夢ロゴアート体験会はこちらから